夏休み | 絵本のとびら

絵本のとびら

ご訪問ありがとうございます
11歳の娘 19歳の息子がおります 大好きな絵本の世界の扉のさきにあるような 素敵なものを探せたらと思い 始めたブログです
しかし最近はもっぱら『おでかけブログ』になっちゃっております

 

私が肺炎騒動をしているうちに
世間の子供たちは夏休みに入っていたのですね


うちの娘も小学校生活最後の夏休みになりました

去年から思い立って
ラジオ体操に行くようになったのですが


今年も せっせと早起きして学校まで
行っています普段は一人で起きれた試しがないのにえー?


{0F985CAC-E7DF-43B3-8995-F4641D202592}


今年も皆勤賞をもらうために頑張るみたいです
ちなみに 去年の皆勤賞は地味な【おみくじ鉛筆】でしたにやり



さて そんな娘ですが
普段は家でゴロゴロ
暇さえあれば漫画ばかり読んで暮らしていますぼけー


あと 好きなことといえば
囲碁将棋 という 思いきりインドア派



将棋は小さい頃にばあちゃんとかに
ちょこっと習っただけ
囲碁なんて 漫画読んで覚えたらしい...



この『ヒカルの碁』は息子が小さかった頃に 私が好きで読んでいたのですが
今じゃ娘の愛読書私しゃこれ読んでもさっぱり打てなかったけどなうーん


囲碁は相手がいないので もっぱら
親のスマホのアプリと勝負してます


藤井四段で話題の将棋は 
ばあばがお相手
まだまだ ばあばには勝てないみたいですが いつもいい勝負みたい


ばあばが家に来た日の帰りの車中で
毎回 対局しています(マグネット式の
将棋盤で)


ばあば曰く『将棋ができると デイサービスでモテるのよお〜』とのこと


へぇ〜そうなんだあ
覚えてみようかなあ 〜とか思ってしまった私っていったい何を目指してるんだろう(笑)



本日もお付き合いいただきどうもありがとうございました