桜満開♪西武園ゆうえんち | 絵本のとびら

絵本のとびら

ご訪問ありがとうございます
11歳の娘 19歳の息子がおります 大好きな絵本の世界の扉のさきにあるような 素敵なものを探せたらと思い 始めたブログです
しかし最近はもっぱら『おでかけブログ』になっちゃっております

 

4月になり 新生活をスタートしている方も多いことでしょう

私はといえば 娘の新学期が始まるまでは
春休み気分満開で過ごしておりますキラキラ


先日は
桜満開の西武園ゆうえんちに
娘と二人で行ってまいりました

{579456F5-4023-4141-AE9E-86D82C7C0C63}

自分が小学生の時や息子が小さかった時は

よく来たものですが

ほんとうに久しぶり音譜

レトロな雰囲気いっぱいの遊園地

それでも昔と比べると ハードな乗り物はほとんどなくなり
小学生以下のこどもたちが楽しめる遊園地になっていました{B0B49CA6-AC4E-4474-A58D-02CBDDFAEB4E}


恐い乗り物がめっぽう苦手な娘には
ちょうどよかったみたいで
それはもう大喜びでしたラブ



{75D6597A-AFDE-45A5-8536-CBD2841A9E80}
娘の一番のお気に入りだったこちらは
私の時代からある定番中の定番だわね
年代物の機械に違った意味でハラハラドキドキ


{78775815-3181-4DF2-AAA2-02EF27F6425F}
これも懐かしいな~


{6EECA3E6-D1F5-416F-91F2-CB9CA42D0970}
メリーゴーランドではあまり見かけない

ライオンにご乗車(?)



{2F841839-235D-4F54-8374-6C45AD7AA0B7}
綿あめの向こうに見える観覧車からは

桜満開の遊園地の様子が一望できましたラブ


{CFC285AA-D9CF-4EE8-AC7B-03A10F9D1B54}

実は 娘と乗ったコーヒーカップで
日頃から目眩ぎみだった私はいよいよ更年期か?
すっかり気分が悪くなり
ひとしきり立ち直れませんでしたトホホショック


{7C0EAC02-2E52-444E-9B57-8504FE0E31D4}

童心に返ったり 歳を実感したり

忙しゅうございましたが

なかなか楽しい1日を過ごせましたほっこり



本日もお付き合いいただきどうもありがとうございました