七夕の織姫だったり 鶴の恩返しが浮かんできたりしますが
ぱったぽん ぱったぽん
一度はやってみたい 女子の憧れでは
ないでしょうか?
そんな機織りを先日 娘みみこが
やらせていただいてまいりました

実は私の高校時代のお友達が
ご自宅で機織り...正確には
『さをり織り』という手織り作品を
作ったり お教室で先生をなさったり
しておりまして
これは 是非とも体験させていただきたく
ご自宅に伺っちゃいました
今回は 私より はるかに手作り大好き娘が
織らせてもらいました

お友達が優しく教えてくれたのと
複雑なところがないので
そんなに器用ではない娘でも
ばったんぱったんと なかなかいい調子

私はというと 一緒に行った
同じく高校時代のお友達と3人で
お茶飲んでおやつ食べて
卒業アルバム見ながら大爆笑
そんな中 みみこさんはおやつの誘いも断り すごい集中力で黙々とひたすら
織続けておりました
途中で何回か糸の色を自分で選んで
交換しつつ
2時間そこそこでマフラーを完成させる
ことができました


お見事

みみこ大満足

ありがたや ありがたや

次回 お邪魔することがあったら
今度はお喋りばかりしていないで
是非ともわたしも 織らせていただこうっと
(^o^;
本日もお付き合いどうもありがとうございました
