実は 先週 一足早い 夏休みということで 行ってまいりました
沖縄![]()
もちろん こんな時期なので 学校はあるので
息子は一人留守番(学校がなくても もはやついては来ませんが)
娘は 数日お休みしていきました←この件に関しては いろいろと
考え方があると思うのですが
いちおう 我が家の考えのもとに
やっております あしからずでございますm(_ _ )m
でもなんで この時期かと 申しますと
もうじき 我が家に ワンコ
がやってくるのです
そうすると しばらくは 家をあけられない
それと この日程で 旦那の趣味の(というと 違うといわれますが)
大会というかレースというか 集まりがあるため
そちらに 便乗して
行っちゃおう ということになった次第ですσ(^_^;)
これまでは 沖縄に行ったら シュノーケリングなどの
海遊びがメインで もちろん 旦那のご趣味とのコラボ企画などは
したこともなく
第一息子がいない沖縄なんて・・初めてで
なにかと 趣の違った 旅となりました
行ったのは ちょうど 台風4号が 関東を通過した翌日
ギリギリ飛行機も飛んでくれて 一安心したのもつかのま・・
なんと 現地には 台風5号が出現( ̄□ ̄;)!!
6月にこんなに 台風
がやってくるなんて 想定外だわ
どうも みみこと一緒に行くようになってから
よくあたるんだわ 台風に(T▽T;)
台風娘の称号を与えました![]()
到着の翌日 まだ お天気もそれほど崩れていなかった時
私のたっての希望だった
沖縄そばのお店 『いしぐふー』の系列店
港川にある『鶏そば屋』さんに 行ってまいりました
こちらの お店は 実は 実は
この3月 小田さんが東北ツアーのリハーサルで
沖縄を訪れたときに 地元のイベンターさんいちおしの お店ということで
食べに行かれ みなさん大絶賛だったという記事がPRESS(フアンクラブ
の会報誌みたいなもの)にあったので
これは ぜひとも 行かねばと 心に決めておりました (*^.^*)
港川外人住宅エリアにあります
元々はミリタリーハウジングとして栄えたところで
古き良き外人住宅の風景が残るこちらの町に 今はたくさんの
素敵なお店があつまっていました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
もうとってもいい雰囲気なんです![]()
話しを戻して・・
私たちがお店に入ると ちょうどTVの取材中・・
あらまあ そういえば 前回の沖縄でも 那覇の居酒屋
『あっぱりしゃん』で 取材中だったっけ・・
http://ameblo.jp/pyonkoskip/entry-10999705888.html ←
こちらの記事参照
というわけで 私たちは 入ってすぐのカウンターのお席となりました
じゃじゃーん こちらが 沖縄山原地鶏の出汁の沖縄そば![]()
三本足の器もとっても キュート![]()
そして お味はといったら もうなんと言ったらよいのやら
おどろきの美味しさΣ(=°ω°=;ノ)ノ でした
かつおだしで豚のソーキが入ってる 王道のの沖縄そばとは違い
ラーメン!? んんいやそうとも違う
とにかく 初めて出会うお味に・・ もう感激(≧▽≦)
私のなかでは 間違いなく ナンバー1の沖縄そばでした![]()
そして 沖縄そば大好きな 旦那さんも こちらのおそばは
大絶賛しておりました
むふふ なんだか私が鼻が高かったわん
小田さんに大感謝です(にひぃ~)
帰りに 『鶏そば屋』さんのマスターお薦めの
タルトが美味しいお店『オハコルテ』さんに 早速寄ってみたのですが
まだ 11:30のオープン前でした 残念![]()
絶対 また来ます![]()
ではでは 長くなりそうなので 続きはまた ということで![]()





