寒いですね | 絵本のとびら

絵本のとびら

ご訪問ありがとうございます
11歳の娘 19歳の息子がおります 大好きな絵本の世界の扉のさきにあるような 素敵なものを探せたらと思い 始めたブログです
しかし最近はもっぱら『おでかけブログ』になっちゃっております

 

暦のうえでは もう春なんですっけ?


でもでも まあーだ 寒~いですよね(>_<)



私事ですがこの冬の寒さは とくに身にしみております


少し前 ばあばの家の整理を連日していたら


大人になって初めて 足にしもやけができてしまいましたあせる


懐かしい痛痒さ(^o^;)




そこで こちらを買ってみました


絵本のとびら
入浴剤です音譜



今夜は 『湯たんぽいらず』さんを 入れてみました




ティーバック状になっていて


成分は 唐辛子 しょうが みかんの皮などの生薬


軽くお湯の中でもむと 赤いお湯になっていくところなんかも


ホットな感じきゃー


お湯につかっていると じわじわポカポカ ちょっとピリピリして


温まりました


もうちょっとゆっくり入りたかったな・・




そうそう この入浴剤の袋の内側には


二けたの九九の早覚え表が書かれていました(インドの子供たちは

暗記しているんですよね)


ゆっくりお風呂に入りながら 覚えられるように?みたいです(^▽^;)



結局私は 11×11=121だけしか覚えられませんでしたあせる


っていうか 暗記したら何か役に立つことがあるのかなあ??