それは 昨夜の夕食どきのことです
食卓に置いてあった 納豆パックをみた みみこが
「ねえ 納豆に あけろ ってかいてあるよおー」と・・
台所にいた私は 「うっそおー
」
みみこ「うそじゃないよ あけろ ってかいてあるんだよおー
」と・・
~へえー いまどきの納豆って そんなえらそうなことが書いてあるんだ~
と思いつつ(←バカな私)
食卓につき パックをみてみると・・
さあもう おわかりですよね(;^ω^A
そこには ジャカジャン
あけ口(←漢字のくち) と書いてありました![]()
みみこは 口という字を カタカナのロだと思ったのでした・・あはっ(^o^;)
おあとがよろしいようで・・
納豆 といえばこれしかないっしょ(*^▽^*)
- しょうたとなっとう (ふしぎいっぱい写真絵本)/星川 ひろ子
- ¥1,260
- Amazon.co.jp
表紙のなっとうが なんともおいしそうな 写真絵本ですo(^▽^)o
なっとうがきらいな しょうたが おじいちゃんと一緒に 大豆を
種から育て 枝豆になり最後になっとうになるまでを追う お話です
しょうたからみた内容なところが すごくよくって
一緒に育てているような気分にしてくれます![]()
おじいちゃんの 暖かい東北弁も素敵で
大豆が 枝豆以外にも みそ、しょうゆ、とうふなどに変身することや
なっとうのはたらきについても 優しく教えてくれます
もともと 納豆が大好きなみみこですが
ますます 納豆が好きになり
おじいちゃんの言うように おいしく食べられるように
よおーくかきまぜるように なりました![]()
そして この本のように納豆にねぎを入れて食べることが
できるように なりましたv(^-^)v
私は 枝豆って大豆からできているんだ と 恥ずかしながら
この本で知りました![]()
大人も子供も勉強になるし
納豆好きな人にも 嫌いな人にもとっても お薦めな一冊です![]()