みなさまごきげんよう♡

 

都内(恵比寿)でイメージコンサルタント

として活動しているHARUです。

 

本日はお問い合わせの多いブルべ冬の

ベージュについてお話ししたいと思います。

 

ブルべ冬の方がベージュのアイシャドウを使うと

・うまく発色しない

・黄ぐすみしてしまう

・トーンダウンしてしまう

などの理由から避けた方がいいと言われますね。

でも、オフィスメイクは肌なじみのよいカラー

じゃないといけないからどうすればいいの?

多くのブルべ冬が悩んでいるポイントですね。

そんなときは「グレージュ」を選んでみてください。

肌なじみが良いカラーですが黄ぐすみせず

ブルべ冬の方にも使いやすいです。

 

私が最近ハマってよく使うアイシャドウパレットも

グレージュなので、ご紹介しますね♡

それがこちら↓

KEYBO

FALL IN LOVE アイシャドウ パレット

04 Pastel Cotton Candy

 

 

このアイシャドウのお気に入りポイントは

グレージュなのにクールすぎないというところです。

これは顔タイプ診断の話なのですが…

私のように顔のパーツに曲線が多い大人顔は

直線(クールな印象)に持っていきすぎると違和感があります。

なので、グレージュを使う時にはクールすぎないか?

というところも考えて選ばないといけなくて大変なのですが、

このパレットはクールな印象になりすぎなくて非常に

使いやすいパレット構成となっています。

↓ほんのりピンクみを感じてかわいい♡

 

 

これであれば通勤でもOKですよね。

ナチュラルに盛れるカラーなのでブルべ冬の方はぜひ!

↓アイメイクはこんな感じで仕上げています。

 

 

オフィスメイクの参考になれば嬉しいです!

 

 

↓その他ブルべ全般におすすめの通勤コスメ。

 

↓どちらかというとブルべ冬の方が得意そう。

 

↓2ndがイエベのブルべの方がきれいに発色しそう。

 

 

9月・10月のサロン予約について

9月・10月のレッスン開講日です♡

 ※最新情報はインスタグラムへ

 

 

・肌映えするコスメがしりたい

・低身長でもスタイルアップしたい

・若々しくみられたい

などなど…

皆様のお悩みを解決します!

ぜひサロンへお越しください♡

 

サロンの予約はこちらから

 

——————————————————♡

 

【HARU@東京 恵比寿】

16タイプ パーソナルカラー診断®︎ 

EIGHT COLOR診断

顔タイプアドバイザー1級

骨格診断ファッションコンサルタント

 

ご予約はこちらから

 

Twitter

https://twitter.com/Haroom_0v0_

インスタグラム:

http://instagram.com/pyonko_0v0_

 

 ↓こんな投稿をしています♡

 

♡——————————