みなさまごきげんよう♡


都内(恵比寿)でイメージコンサルタント

として活動しているHARUです。


みなさまはお洋服を買うときに何を気にして

購入することが多いでしょうか?

私は断然「着太りしないかどうか」です。

他にも、骨感を隠したい。足が長く見える

ような服を買いたい。などお悩みがあるはず。

そんな時に知っておいた方が良いこと、

なんだか分かりますか…?

それは、ご自身の骨格タイプです。

ご自身の骨格を知るとお買い物で失敗

する確率がグンと減ります。

どうです、この知識が欲しくないですか…?


本日はそんな「骨格診断」

についてお話ししたいと思います♡


骨格診断とは?

骨格診断とは、身体の質感やラインの特徴から

自分自身の体型を最もキレイに見せてくれる

ファッションアイテムを導き出すものです。

骨格は3タイプに分かれており、

「ストレート」「ウェーブ」「ナチュラル」

となっています。

骨の太さや筋肉、脂肪のつき方をみているので

太っている、痩せているは関係ありません。

また、診断結果は一生変わりません。



では、3タイプにはどのような体の特徴が

あるのかを紹介しますね。

骨格ストレート

まずは骨格ストレートタイプ。

女性らしく立体的なメリハリボディが特徴。

筋肉が発達しやすく、体全体が丸いです。

体を輪切りにすると円柱。

ストレート体型のみなさまはそのままの姿

が完成系!と言っていいほどリッチな体型

なので引き算ファッションを心がけましょう。


〜コーディネート例〜

生地と肌質はイコールになっています。

ストレートはハリ、ツヤなのでお洋服の

素材もそういったものを選ぶようにしましょう。

上でも説明したように、厚みのある部分に

装飾を足すのは着太りの原因になります。

気にならない部分に持ってきましょう。


骨格ウェーブ

お次は骨格ウェーブ。

やわらかいマシュマロボディが特徴。

筋肉や骨が目立ちにくく、上半身は華奢で

下半身にボリュームが出やすいです。

体を輪切りにすると楕円形。

体が薄い分、外にボリュームを足すことが

できるので足し算ファッションがお得意です。


〜コーディネート例〜


肌質と同じようにやわらかくて薄いものを

選ぶときれいに着ることができます。

また、ハイウェストや短丈のトップスで重心を

上げるとスタイルアップしますよ!


骨格ナチュラル

最後はナチュラルタイプ。

骨や節がしっかりしていてシルエットが四角く

フレーム感のあるスタイリッシュボディです。

体を輪切りにすると楕円形。

デザイン性が強いお洋服でも負けないので

そういったファッションがお得意です。


〜コーディネート例〜

骨や節が目立ってしまう部分に装飾を

持ってくることでフレーム感を隠します。

生地は厚めが好ましいです。

ウエストマークをぎゅっとすると腰骨が

目立ってしまうので緩くしてあげてください。


誤解しないで!骨格診断のこと!




【ストレート】

スーツのようなかっちりスタイル

【ウェーブ】

フリルたっぷり甘めスタイル

【ナチュラル】

オーバーサイズなカジュアルスタイル

上記のようなイメージをされている方が

多いようですが…

骨格診断は似合うテイストではなく
スタイルアップする方法が分かる診断です。


どの骨格でもフェミニン、カジュアルは

着ることができます。

ブランドにもテイストにも縛られることなく

オシャレを楽しみましょう!


でもそれはしっかり骨格のことを理解した

プロだからできることです。

分からないことはプロに相談しましょうね!


​骨格ミックスってあるの?

これ、よく聞かれるのですが…

無いです。

(色々流派はありますが私のやっている診断

に関してはミックスは出しません。)

骨格診断をつくった二神弓子さんは

ストレート・ウェーブ・ナチュラル

どれかに必ず当てはまります。

とお話ししていました。

また、私の先生である真船恵さんも

ミックスの結果は出していません。

しかし…!!!

みなさんがTHEストレート、ウェーブ、

ナチュラルという結果では無い場合が多い

ということは覚えておいた方が良い点です。

身長、体重、性別、皮膚の厚さやハリ、

骨の太さは人によってばらつきがある

のでストレートでもナチュラル寄りの

骨の太さの方もいますし、ウェーブだけど

ストレート寄りのハリがある方もいます。

では、なぜミックスがないのか?


それは、

MIX判定をしたら重心位置がおかしくなる!

という理由からです。


上半身がストレートで下半身がウェーブ

であると重心バランスはどうなるでしょう?

お洋服を着る時に困りますよね?

私の診断ではイレギュラーである部分は

そこは○○タイプのような選び方をしても

okですよ。とお伝えしています!

それぞれのタイプに完璧に当てはまる人は

ほとんどいません。

だからこそ、自分の体をよく知るために

プロの力を借りることが大切です。


骨格診断を受けてくださったお客様には

個別の資料を作成し、より詳しい解説や

アドバイスをお話しております。

困ったことがあったら

恵比寿のサロンまでお越しくださいね♡




グループレッスンのお知らせ

こちらはパーソナルカラー診断の

グループレッスンとなります。

キャンセルが出たので再募集です♡


16タイプパーソナルカラーグループレッスン

日時:2月25日(土)14時〜(2h)

金額;5,000円


大好評のグループレッスン!

あと2枠しかないです…!



お時間が合う方、お待ちしております!


——————————————————♡

HARU@東京 恵比寿
16
タイプ パーソナルカラー診断®︎

EIGHT COLOR診断

顔タイプアドバイザー1
骨格診断ファッションコンサルタント


ご予約フォーム



Twitter

https://twitter.com/Haroom_0v0_

インスタグラム:

http://instagram.com/pyonko_0v0_


♡———————————————————