あのね、まずね、3日後になるまでの夜が辛かったんだ…
引き続き胃の違和感
さらに薬で胃が荒れた感じ
眠らなきゃという焦り
エヘン虫の再襲撃 etc
用を足す時に筋肉の仕組みなのか痛むこと
傷ではないけどおなかのあたりだけ触覚が鈍いこと
ガスが胃のあたりに溜まって気持ち悪い(吐き気的な意味ではなく)
退院後2週間してから日常生活に戻れます
次回外来受診時まで性行為はNG
排便や食生活などに気をつけて
次回外来は1週間後

お腹を膨らませるのに使うガスが抜ける痛みがあんまり肩に来てなくて、そのぶん胃のあたりに溜まっちゃってて辛かった…。
それで眠れずにいて、やっと23:30頃に寝られた……と思ったらエヘン虫の襲撃





咳すると傷に響くんだ

なのに全然エヘン虫が離れてくれないんだ

そこから目が覚めてしまい、




で結局朝の5:30まで眠れなかったのです

時々こういう眠れない夜があるんだけど、入院中ってのはキツイよ…
ちなみにエヘン虫にはのど飴で対策しました

5時くらいには昨日手術だった隣ベッドの人のポンプ外したりとかで物音結構するし、もはや諦めモード

あぁ窓の方が明るくなって来てるー
って。

痛み止めもとっくに切れてたから飲みたかったんだけど、これ飲んじゃうと1日3回までなんだから夜飲めなくなっちゃうーと我慢

結局5:30にうとうとしたんだけど、6:30には採血がやってくる…

それが分かっていたから悪夢を見ましたよ、悪夢を

シチュエーションはまさに病室のベッドの上なんだけど、なんか重ーい石みたいな枕持たされてた。で、なんか誰かに怒鳴られてた…
もうほんと最悪な夜明けだったね



採血から朝食までうとうとできたおかげで、なんとか復活しました

ごはんなんだけども、ベッドに座ったままだと下腹部が圧迫されるので、テーブルを壁側に動かし、ベッドに腰掛けるスタイルにしてみました

こっちの方が楽なので、ここからは食事はこのスタイルにしました

朝ごはんを食べ終え、今日は自分でトレーを廊下に返しに行こう
と目標を立ててみたけど、あえなく受け取られてしまいました(笑)

午前担当の看護師さんが回って来て、昨日全然寝てないことを伝えたけどまぁスルー

またうとうとしてたら、今日のシーツ交換はここの部屋で、清掃のおばちゃんに起こされました

その間にシャワールームを予約。今日は16時にしてみた

帰ってきてから回診start

まず来た先生に、



を訴えてみました。
まぁしょうがないみたい

ここで、今日か明日に退院診察をして、OKだったら土日あたりで退院と言われました

この先生が隣の患者さんのところに行ったらすぐ、主治医の先生登場

同じ3点を訴えたところ、
「まぁ、問題ないと思うので、今日には帰れますよ」とさらりと…



思わず、「今あちらの先生には、今日明日で診察して、土日あたりに退院って今、今(そこにいるよアピールしながら)言われたんですけど…
」


「え…?え…?え、○○ちゃーん!」
と呼び戻してコソコソ話し始め、
「じゃ、今から診察しましょ
で、早く家帰りたかったら今日でもいいし、家の都合とかもあれば土日でもいいし
」


…えー(笑)
またしても思わず「まぁそんなに早く家帰らなくても大丈夫です
」って行って笑わせてしまいました


すぐに同じ入院病棟の診察室へ

内診の椅子があって、カーテンとかの仕切りはなし。
でももうこの数日間毎日顔を合わせてるから抵抗感は感じなかったかな

傷の上に貼ってたガーゼとフィルムを剥がして傷の確認。
気になってた触覚が鈍いことに関しては、おへその下あたりがぼやーっと黄色っぽくなってて、もしかするとカメラを入れる時に内出血が起きているかもしれないそう

とりあえずはこのままでいいみたいです

そして触診。いつもは主治医の先生だったから、このメガネの先生は初めて…痛い…
「ここ痛いですかー?」
ってさっきから全部痛いよ

エコー検査でも同じ感じで結構グリグリやられました

(これが原因なのか、夜に来ると思ってた生理がこの直後に来た…)
無事にOKが出たので、次回の外来の日時を決めて診察おしまい
退院許可が降りました


荷物のこととかもあるし、平日はもう親が仕事休めないので土曜退院にしました



それまでは、シャワーは



今傷に貼ってある薄い絆創膏は勝手に剥がれるからそれまで放っておけばよいそうです

溶ける糸だから抜糸もありません

戻ってきたら日中担当の看護師さんが挨拶に…やったぁー
こないだ手術室に付き添ってくれたあのモンスターズインクの看護師さん




せっかくだから、この間あの会話ですごく緊張が和らぎましたって伝えました

ヒルナンデスを見ながらお昼を食べて、やっと借りてるラプンツェルのDVDを見てたんだけど途中で眠くなってお昼寝に切り替え

あと10分ってところで午前の看護師さんから退院の説明をさせてくださーいと

プリントを見ながら、



など。

って書いてあったけど、「まぁ3週間になると思います」って言われたので、「あ、それさっき2週間後の水曜の10時にしました」って報告したら「えっ!先生にちゃんと記録書いて!って言わなきゃ
」とぷんっとしたナースさんでした


あとは会計のこととかかな

あっという間に16時になりシャワーターイム



今日のシャワールームにはシャワー用の椅子がなくて、20分ほど経ちっぱなしにチャレンジ

…つかれた…

シャワーを終えて、冷蔵庫から水羊羹と携帯を持ってラウンジへ

雨だけど、景色を見ながら短いおやつタイムを過ごしました

手術日にピルの最後の1錠飲むのをやめたので、次はいつからスタートすればいいのか診察の時聞きそびれちゃったんです

それを昼間に聞いてたんだけども、先生と会えなかったみたい
明日自分で聞くの忘れないようにしなきゃ


私はこの看護師さんのにこにこしてるところが好きで、会えると嬉しくなるけれど、隣からはこんな会話が聞こえてきました…

「トイレのこと言ったよ」
「え?誰かきたの?」
「あの雑な子。」
きっとね、看護師さんと患者にも相性っていうのがあるんだなぁと思いました

そしてなおさら、初対面だけど安心できる看護師さんに手術室まで付き添ってもらえて本当に恵まれてたなぁと感謝



夜ご飯が10分遅れてきたころに、母も到着

視線が
母→私→ごはん|壁|
っていう悲しい図だったけど(笑)、割と後ろ振り返れました

一息ついて、リハビリがてら1Fの売店へお買い物

ナプキンが足りなさそうだったので買い足し
偶然にも私の気に入ってるメーカーのだったー


飲み物も買い足してお買い物は終了

1人になったのでブログタイム



昨日はFNS歌謡祭が面白かったけど、今日はなんかやってるかなぁ??
今日はよーく眠れますように
