昨日は夕食の後、毛の処理チェック
最後の仕上げをしていただきました(笑)
じょりじょりだよ

なんだかんだ言いつつ緊張してたのか、音楽とか聞いても寝られず、水飲めるギリギリの24時前に睡眠導入剤もらいました

それから30分してから熟睡
久々に朝まで寝られたよー

しかし朝ごはんもないのでひま
ツムツムやりまくって、花子とアンを見て、みんなが朝ごはん食べてる間に洗面・歯磨き
で、問題は…下剤が効かない
寝る前からごろごろはしてたんだけども、出るべきものが出ない
昨日の夜、出なかったら浣腸と言われてたので気持ちだけが焦る…
あと20分ダメだったらナースコールして伝えなきゃと思っていると…きた、おなかの痛いの
その5分後看護師さんがきて、どうですか?と。
出た報告したら「よかったぁー浣腸になるかなって話だったんですよー」
ほんとによかった

9:00頃から点滴が始まるので、それまでにやることは
トイレを済ませる
手術着に着替える
弾性ストッキングを履く
髪をまとめておく
ストッキングはとっても固いみたいに聞いてたけど、メディキュットよりは楽だったかな
髪の毛はシンプルなヘアゴムで飾りとか金属とかついてるのはなしね
せっかくだから三つ編みにしました

ちょうど支度が終わった頃にきた…点滴…
脱水症状にならないようにポカリスエットみたいなのをいれるんだけど…例のごとく血管が見つからなくて利き腕に
手術用ということもあって針が太い…
看護師さんに喋りまくって緊張感をほぐそうとする私
1発で入って本当に本当によかった
でも、痛い…一向に慣れることなく小一時間ほど痛い…
気を紛らわせるためにこうしてブログ打ったり、大好きな音楽聴いたりしてるけど…全然紛れない
今こそみんなにもらった頑張れの応援をパワーに代える時なんだなぁとひしひしと思っております

あ、今朝このあと来る母に電話して、横長のクッション持ってきてもらうことにしましたベッド起こしてる時に背中に挟みたい



{7D24558E-C4EB-413F-8ECE-2DA02D3035F0:01}
やっと病人モード