9月3日、三条市須頃に有るアクアホテル燕三条駅前店の展望風呂に
行ってきました。
店名の通り、上越新幹線燕三条駅前に立っていて本来は宿泊客用の
風呂ですが日帰り利用も受け入れています(感謝)。
あくまでも温泉ではなく、沸かし湯ですが10階に有って浴室からは
三条市内(と新幹線)が一望に見渡せ、大変気持ちの良いお風呂です。
お湯はあくまでも沸かし湯ですが......省略。
これが何と500円です(手ぬぐい代は別料金なので持参すると良い
かも)。
浴槽はかなり広く、泳げる位です。しかもサウナ付きでコスパ吉。
そのうち再度、お世話になろうかと思っとります。
因みに2Fのフロントで料金を払ってから10Fの展望風呂に向かい
ますがその際、展望風呂に入る為の暗証番号を発行してくれます。
入り口で暗証番号を打ち込まないと入れないと言う、何気に厳重ぶりです。


行ってきました。
店名の通り、上越新幹線燕三条駅前に立っていて本来は宿泊客用の
風呂ですが日帰り利用も受け入れています(感謝)。
あくまでも温泉ではなく、沸かし湯ですが10階に有って浴室からは
三条市内(と新幹線)が一望に見渡せ、大変気持ちの良いお風呂です。
お湯はあくまでも沸かし湯ですが......省略。
これが何と500円です(手ぬぐい代は別料金なので持参すると良い
かも)。
浴槽はかなり広く、泳げる位です。しかもサウナ付きでコスパ吉。
そのうち再度、お世話になろうかと思っとります。
因みに2Fのフロントで料金を払ってから10Fの展望風呂に向かい
ますがその際、展望風呂に入る為の暗証番号を発行してくれます。
入り口で暗証番号を打ち込まないと入れないと言う、何気に厳重ぶりです。

