2月9日、せっかくの休みなんで午後から蓬平温泉@ホテル和泉屋に行ってみました。
5~6年ぶりかなと。

前回泊まりで行った時の印象がとても良く再訪したいと思いつつ何年も放置状態だったんですが3連休ということも有り、重い腰を上げて訪問。
ここの温泉が好きな理由は何と言っても泉質と浴場の雰囲気。

泉質については肌がヌメっ、ツルっといった感触で他で似た泉質が有るとすれば....津川町の清川高原保養センターが近いかな?そこよりもヌメツル感が強い感じがするなと。
湯温も丁度良い。
屋外の露天風呂はチョイト温め....ここの露天風呂は解放感が有っていいけど雪が降ってたんで
寒いのなんの。でも山の中なんで解放感はとてもいですね。

浴場自体は流石にホテルの施設なもんで日帰り温泉とは高級感、作りこまれ感がとてもよく贅沢な気分にさせてくれます。
流石に1000円かけるだけはありますわ。
因みに入館すると宿のお姉さんがエレベータの場所まで案内してくれます。

温泉にでも行ってくるわ
温泉にでも行ってくるわ
温泉にでも行ってくるわ
日帰り入浴料金 1000円、タオル付き
シャンプー、コンディショナー、ボディーシャンプー有り
日帰りは午後8時まで可、駐車場有り
今までやろうやろうと思いつつも中々始められなかったブログ...
年齢的にも徐々に枯れていく年齢なもんで防備録的な内容で始めようかなと。