記憶に残ってる学校の先生

 

 悪い意味で

小学校の音楽の先生


1人目は

美人で音楽の先生にピッタリ

あんまり関わりなかったから

嫌な思いはしなかった


2人目は

ババアでひいきばかりして

トンチンカン

糸目が特徴で

図工の先生が何かのイベントで

似顔絵描いてもらっていたけど

糸目を強調されていてすごく似ていたw


3人目も

ひいき激しい

私の事が嫌いなのか

ひとつ上の優秀な子(名前が似ている)の名前を呼ぶんですね

いやみったらしく

あ、間違えた

って言われる

1度ならず何度も何度も…

苦痛で苦痛で

誰にも愚痴をこぼせなかった

クラスの9割が金管バンドやっていたけど

嫌なことされると思って入ってなかった

小6の音楽の授業で卒業式の歌を練習していたら

3割くらい歌っていなくて

先生が指摘して

歌わない理由をひとりひとり述べたら

先生大号泣

でドン引き驚き


歌う気になれない

先生が嫌い


って言われていたのは覚えているw


大人になってから

あの音楽の先生ひいきすごくて嫌いだった

って聞いて私だけじゃなかったんだって

報われた気がする


 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する