血圧を初めて測ったのは

学生時代
 
そのときは
異常なくて
 
でも
 
問診のおばあちゃん先生に
 
これ以上、下がったら虚弱になるわよ
 
と、忠告された時に
初めて
自分って低血圧なのかーと自覚したかもしれないキョロキョロ
 
 
でも、小学生時代の冬は頭は起きているのに立ち上がれない現象に悩まされていましたショボーン
 
寝ぼけて歯を磨こうとして
間違えて洗顔料をつけて
磨こうと口に入れたりしてた…滝汗
 
低血圧は遺伝によるものが強めなので
母親譲りなんだろう
 
姉も妹も低血圧なのか
不機嫌顔
 
母姉妹は朝激弱
年中、起きてきませんw
 
貧血持ちなのかもしれない
私はいっとき採血していましたが
貧血じゃなかったウインク
中性脂肪もマイナスだった
 
血圧を定期的に測るようになったのがここ最近なので
昔の血圧がどうだったのか不明…
 
今は仕事中はストレスとかの負荷で血圧が上がってしまうのですが
それで平均的理想的な数値
休みの日とかで在宅しているときは
90台になれば調子がいい感じで
家のことちょこちょこできますが
そんな数値を出すのが稀で(;´Д`)
 
70台後半から80台半ばくらいが常です(;´Д`)
例外として
下との差が40くらいあれば上が多少低くとも機能します
 
差がないともうダメ
だるい眠い
 
ものすごく悪いと上なのに
30台40台ってのもあります
二度見間違いなしw
 
そういうときにご飯食べたら最後
食後しばらくすると
ものすごい睡魔が来ます
何もできない
やってても
止めなくてはなりません
危ない
 
仕事中に何度か来たんじゃないかな
と心当たりがある
仕事になりません
いつもより1/3くらいしかできません
 
これからは早退することにしました
血圧計持ち歩いた方がいいな(;´Д`)
 
ここ最近ずっと血圧低くて
今日から妙に元気なので
血圧測ってみたら
80台後半~90台でした(^▽^)/
 
それでも世間一般的に低いんだけどねゲッソリ
 
 
だから出不精なのかなw?