東大へ、週末に出かけてきました。

と言っても、私自身は、単に
興味本位で
ランチとお茶をしてきただけです

決して、私自身が
「我が子を東大へ!!」
とか考えているわけでは全くもって無いので、あしからずニヤニヤ←ココ重要。


さて、ランチは東大構内にあるレストラン「ABREUVOIR」で頂いたのですが、大学内とは思えないくらい小洒落た雰囲気の内装で、お値段も手頃、味も美味しく、想像以上に素敵なお店でした。

お重が白くてオシャレ♫

お値段の割にボリュームがしっかりあり、味付けも上品で美味でした。

ちなみに、食前に出されたジンジャーティーが生姜が程よく効いていて、個人的にとても気に入りました!

ランチの後、構内を少し散策したのですが、物珍しさから東大グッズを色々お買い上げニヤニヤ

ついつい買い過ぎてしまったクリアファイル。。
元素記号とか震源分布とか数学の公式とか色々マニアックで、きっと息子の勉強の役に立つに違いない!!と興奮して、大量に買って帰ったら、息子にドン引きされました…ニヤニヤ

こちらも息子へのお土産。
どどんと目立つ場所に「東京大学」と入ったジェットストリーム(4色ボールペン➕シャーペン)と、消しゴム。
こちらは意外と好評でした。
(てっきり、露骨なロゴを嫌がられるかと思ったのだが、完全なるウケ狙いと見なされた模様)

こちらは自分用に購入したリップクリーム。

お値段1800円程。
市販のリップとしては、まぁまぁいいお値段ですが、研究開発されたパールコラーゲンが配合されているそうで、「東大の研究から生まれた商品」と聞いたら、なんかそれだけで効果ありそうで、やっぱり試してみたくなるわけでニヤニヤ
実際、塗り心地がとても良く、夜に唇に塗ったら朝までしっかり潤っていました!

長年、東京に住んでいながら足を踏み入れた事がなかった東大ですが、広い敷地に沢山の緑が気持ち良く、歴史的建造物も多く、観光地として十分に楽しめましたウインク

ご興味のある方は是非!