久々に家族4人だけの旅行✈️


よく考えたらこの一年、帰省に絡ませたユニバや万博の旅行はこぶつきーーーーー泣き笑い



帰省する時に日程教えただけなのに、うちのジジババついてくるからな…


けどさ…


教育費もお家の援助もペロリといただいてるから、娘たちに『これもお仕事だよ』と諭して

子供達を差し出す弱い大人なんですぅ






と、久々の旅行。


金曜の羽田‼️


羽田空港の駐車場予約が取れない💦


転売ヤーに取られてるとは聞いてたけど、マジで取れなくて徐々に離れていき平和島の駐車場に予約した。


って言ってたけどほんとかな?

夫の調べ方が悪いだけとかもありえそう。




気を取り直して行きはソラシドエアで。


Gも平気そうな次女と

今日で緊張している長女。




初の長崎おねがい


で、1番最初に課金したもの‼️

スキズーのめじるしアクセサリー♡


バンチャンとピリが欲しくて…

2000円も使ったよね…


結果、


スンミン

スンミン

バンチャン

バンチャン

リノ


もうちょっとかき混ぜて欲しかった笑い泣き




予約してたシャトルバスに乗りハウステンボスへ‼️


ホテルヨーロッパorアムステルダムのデラックスルーム以上に泊まると往復のシャトルバス(普通だと片道1500円ぐらいかなぁ)が無料になるの🚌


しかも園内にあるホテル前で降ろしてくれるから楽ちんなのひらめき



アムステルダム、めっちゃ良いホテルー👀


いい匂い♡





夫がベビーカー借りてる合間にプラプラ。


ハウステンボスってオランダを模してるから地面が石畳でガタガタなの💦


で、ハウステンボスではエアバギーの有料レンタルがあるからそっちにしたよ。


しかも一日1000円じゃなくて、


一回1000円‼️


3泊4日したんだけど、4日で千円とかありがたすぎるよね指差し




アムステルダムのほぼ目の前が新しくできたミッフィーエリア🐇


めちゃかわー♡♡♡


次女は飛行機型のアトラクションは乗らないって言うし(ディズニーだとダンボとかフライングカーペットみたいなやつ)



次女は乗らないって言うし、長女が回ってる間キョロキョロしたら


目の前にあるミッフィーグリの待ち時間、


なんと5分‼️‼️‼️


ごふん


涼む間も無くミッフィーにご対面目がハート



こんな調子で


多分ほぼ毎日ミッフィーグリ。




曜日やタイミングによっては30分以上の時もあったよー。

土曜の夜と日曜の朝が混んでるかも。



ピクニックランチも激カワでさぁ。



ミッフィーとお花畑♡


大根のピクルスがお花の形で可愛いし、めっちゃ美味しい…


私の知ってる二大テーマパークのやつ、あんまりおいしない時ある…



しかもさ、あっちとかはどんどん質素になっていくのに

箱からおしぼりから贅沢なミッフィー🌼



もうこの時点ですきぃぃぃぃ♡みたいな。





ご飯の後は4人でグリ。




まぁ何にせよ昼間は激アツなもんで、暑さから逃げるように室内アスレチックに入場。




やっば…



しゅごいーーーー‼️



次女は天国に来たような気分だったんじゃないかな。



ここでたらふく遊んだ後、


ちょうど横のシアターでミッフィーとメラニーのフリーグリーティングがあるとのことで突撃。




いやぁ…


ほんと今まで厳しいテーマパークばっかりだったから、優しい‼️


めっちゃ優しい‼️



柵の外に並んでたらミッフィーとメラニーが順番に回ってくるから待ってたら絶対に来る‼️


しかも一旦端まで行ったら、また戻って最初の場所からグリしてくれる安心感。




いやぁ、あのキャラの方から誘ってくれるグリ…

あれやなんだよね。


最初から待っててもその人の癖で、真ん中から選んだり端から選んだり。




そんな中ミッフィーちゃんは全部平等‼️


メラニーの次はミッフィーにも会って、次へ。




これも有名だよね指差し



なんだろ、アトラクションが多いわけじゃないし


ディズニーみたいに端の方まで作り込まれてるわけじゃないけど、それだからこそ街感があるって感じ。




長女と夫がVRのものを乗ってる?間に


次女とトリックアート館へ。




すごく上手に波に乗れてる次女🌊


涼しいし次女も喜んでて🙆





これはパパと娘だね。




長女と夫と合流して早めのご飯。


チーズワーフだっけな。



お肉も何だけど、じゃがいもとニンジンがすっごい美味しくて野菜を追加注文したぐらい‼️


めちゃうまでした♡




最近多い、絵が写真に配置されるやつ‼️





まだ1日目だから、ホテルに帰りつつ


いくつかアトラクションへ🚶

三階建メリーゴーランド。




フラワーファンタジア🪻


デジタルアート空間なんだけど、


ハウステンボスもエリアごとに分かれてるから、ファンタジアシティ内にフラワーファンタジアだったり海のファンタジアだったりと


色々なファンタジアという名のデジタルアート空間があるよ💡




最後にミッフィーの船のアトラクション。


これはディズニーでいうとシーのスカットルのやつかな。




そんなこんなで1日目終了☑️




ハウステンボスのこと大好きになった1日目でした⭐️