スタバのチケットが6月30日で期限切れ。


けど車も修理に出してるし、


この炎天下の中、自転車で行ってまでなぁ… 




と思ってたら夕方に車が戻ってきた🚗✨





夜におひとり様スタバなう‼️


いつもなら寝かしつけとか家事とかしてるから、めっちゃ特別な感じ目がハート


ハッピーハッピー飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート





帰ったら娘たち2人とも寝てるとか最高目がハート




先週末は次女が四週間ぶり?


に発熱しなかった週末で泣き笑い




すごい平和だった泣き笑い


この1ヶ月、毎週毎週発熱してたから久々の平和な週末に夫婦で歓喜


車なくて不便だったけど。






毎週発熱してても、


元気になったら遊ぶしかない‼️





癖強かくれんぼ。





車がないから駐車場でシャボン玉🫧





ハッピーセットのはらぺこあおむしコンプ🐛





おばけ👻



そして授業参観や、幼稚園の祭りや色々。



発熱の間にわたわたわたわた。



長女の成績もかんばしくないのに、


今週から九州旅行だし✈️


しかも地震多くて不安。






長女の成績…


驚くほど底辺を這いずってる💦




で、ひらめき力がないとか、


色々要因はあるんだけど、


一つの原因が判明…




もともとの算数のセンスがほぼないのも原因なんだけどね。




私、学校で分数習った時点で


続けて分数同士の掛け算も割り算も習ってると思ってたら、長女は学校では習ってないことが分かって💦



学校では六年生で習うらしい。



そして塾では分数の掛け算&割り算は四年生に習い終わってるらしくて、長女はちゃんと習わずに五年生からゴーしてたから良く分かってなかったーーーー泣き笑い




判明したのが今週。




これが


中受するなら四年生から塾に入れる


っていうことの意味なのねー😭





ただでさえアンポンタンなのに、


周りよりも人よりも知識が一年遅い長女。





私にブチギレられながら、基礎が全く出来てなくてヒーヒーいっとります。




まあまだまだ色々あるんだけどさ‼️


通塾にかえるとかなんとか。




それでも今の学区でそのまま上がりたくないし、出来たら女子校行きたいんだって。


偏差値まったくたりませんよーーーーー





そろそろ10時だし、お家かーえろっと🚗