今年は帰省しないからゆっくりとした年末年始を迎えれそうで嬉しいニコニコ


今回で人生2回目の帰省なし年末年始だから無駄にテンションあがるぅー飛び出すハート





年末年始、毎年帰省するっていう負担大きいよねー。寒いし。





車6時間運転して帰り、荷解きから、

土産やらなんやらかんやら…


集まってもみんなホッコリ自宅帰るだけだけど、


私たち慣れない場所…





っていっても親が持ってる賃貸アパートの一室に帰るだけっちゃ帰るだけなんだけど…


やっぱり自宅とは使い勝手違うし、お風呂寒いし、追い焚き機能とかないしさ泣き笑い

お風呂のリフォームお願いしたら、年に数回の帰省でリフォームはもったいないってバッサリ切られた。





で、今回は帰省なしなもんで

ハメをちょい外し気味で買い物行ってて。




①ジェラピケの福袋

年始に届くらしい。



②リンガーハットの福袋✖️②


Rのキルティング(笑)


早速、券使ってランチ。


2500円で2500円分のお食事券ついてバッグついて、食品ついてクーポンついてってお得すぎる。




④無印→落選




⑤マック→落選

夫に至っては、問題の申し込みは出来てたけど

申し込み完了メールが来てない不具合にあたってて落選というより、未申し込み。




⑥ジョナサン

予約したから年始に取りに行く。


すんごいお得🉐

ジョナサンなんてママ友とモーニングからランチまでいるからなんぼあっても困りません。




⑦ミスタードーナツ

久々にミスドの福袋購入。


3600円の予約で買ってたから取りに行って、ドーナツ買うのにレジ並んでたらおじさんが




『ぼくチケット欲しかっただけだからあげるよ』


2400円コースの福袋の中身くれたよ❗️


まーーーじあんぐり




小学校の適当な袋ってなんぼあっても困りませんからね指差しお礼言ってありがたく頂きました。





⑧イオンのおもちゃ

イオンのおもちゃ福袋なんてものがあるなんて、知らなくて‼️


ブラブラしてたらなんか福袋コーナーあるなーってみてたら。


三つ入り。



これ、なんと3つで5500円不安不安不安不安不安




ほんとビックリしたし、この組み合わせラス①だったからすぐに抱き抱えて


『そんなにお得じゃなかったら嫌だな』

とか思って調べたら安く見積もっても9000円ぐらいするみたい❗️


だって次女のクリスマスプレゼント何にも考えてなくて1500円ぐらいのだったし購入(笑)



DIYのだけは部品が小さいから、誕生日にでも回そうかな看板持ち





⑨えんぴつ詰め放題(笑)


細い袋だけどどんなけ詰めれたかなぁ。



ギチギチに詰めて14本✏️

よくがんばりましたひらめき




明日は自転車買いに行って、そのまま夕飯食べに居酒屋行って…


お金あるのかな、うち。


リフォームの費用が大体200万って見積もりなんだけど、旅行も行きたいし退職金で足りるのかなぁキョロキョロ