まずは結婚記念日。
11回目の結婚記念日当日。
左から
冷凍パスタ(ニップンとかそこらへん)
ヤオコーのお惣菜
ヤオコーのローストビーフ
ヤオコーのフランスパン
ヤオコーの生春巻き
うん、ナハトマン買っておいてよかった
翌日が次女の誕生日で何を準備しようとか考えてると、結婚記念日くすむよね。
福島でお腹いっぱい食べたばっかりだからケーキなし。翌日、子供たちケーキ食べるし。
で、翌日は長女と手分けして
次女のケーキ作り。
っていってもコレ。
懐かしいー❗️
ピジョンのレンジでケーキセット。
長女の一歳の時もこれ使ったから、約8年ぶり
で、作ってあったリンゴジャムとイチゴで飾り付けしてもらって🍰
まずは主役だけのお写真。
全体はこんな感じ。
クレイケーキ作った甲斐があったよ。
そうこうしてるウチに、嫌になってきてセット壊したり、冠を取ろうとする次女💦
はいはい、お姉ちゃん来たよー。
お姉ちゃん来ても暴れるからケーキ渡して
これなんやろなぁ♡
そんな感じで、記念日イベントおしまーい❗️
次は長女の誕生日🎂
去年ちょっとだけ作ってあげた、
謎を解きながらプレゼントに進んでいく方式が良いらしい
まーじ、それ私がするの…
やるけどさ、
やるけど。
がんばろ