次女、生後2ヶ月でお泊まり決行❗️
車で5分くらいのホテルだから『無理だったら私と次女は帰れいっかー』と練習がてら。
ミルクと母乳の混合だから、
持ち物にワタワタ。
まぁ、何が必要か練習よね。。。と。
今回持ってたミルクーーーーーーー
スティック100✖️2(200)
らくらくキューブ1本(200)
2本入れたつもりがなかった。
液体のアイクレオ(125ml)
これは常時、ハンドバッグに入れてる本当の緊急用。
この前、作ったミルクをテーブルの上に忘れて出かけて。。。酷い目に。
ペットボトルのお水(285ml)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
長女の学校終わる夕方から。
12時間ほどのステイとはいえ、見立てが甘かったー💦
ぐずぐずした次女が飲まなくて無駄にしたミルク100〜200。記憶あやふや
そしてホテルの水道水でミルクの味が変わって嫌なの…?とか思ったら全然足りないペットボトルの水。
まぁ、味云々より眠たかっただけみたいなんだけど。
水が足りなくて、液体アイクレオを出動させてなんとか寝てくれました
次回持っていくものーーーーーー
粉ミルク 適当
キューブ 適当
ステンレスボトル (かなり重要)
ペットボトルの水 500×2
液体ミルク 1本〜2本
ーーーーーーーーーーーーーーー
🟢粉ミルクとキューブ
出かける時間から考えて、通常の倍になるように。
🟢ステンレスボトル
ホテルでお泊りだから電気ケトルがあるとはいえ、毎回沸かすのは面倒だった。
これは見立てが甘かった。
ホテルでも寝る前に沸かして、マグに入れておけば夜も少しは楽だよね。
🟢液体ミルク
ほほえみの缶は、一缶が240ml。
母乳+ミルク80〜100だから多すぎて。
アイクレオ125ml👇
はくぐみ100ml👇
この二つが今の次女には便利かな。
そんな感じで次のお泊まりに失敗を活かしたいです。今週末だけど。
いやぁ、本当なら
ホテルでご飯食べて、
2人をさっさと寝かせてさ。
仮眠をとって、元気にサッカーを見る予定だったのが…⚽️
見立てが甘くて…
次女も延長戦で、仮眠することなくそのまま試合視聴。
いやぁ、今までの人生でサッカーに全然興味なかったんだけど面白かった❗️
ちゃんと見たから面白かったのか、
日本が強くなってるから面白くなってきてるのか?
はたまた、日本を応援するという…
なんていうんだろ。。。
子供も2人産んで愛国心が出てきてるのか
ほんと、自分より遥かに年下の子達が
日本を代表して戦って…
凄いプレッシャーだよね
今は泣きたくて後悔も沢山あるだろうけど、次に活かせれたらいいよね
私90分も全力ダッシュ出来ないから
負けたところで文句なんか言えないよ
あと2時間で起きないとー。