今までたまーーーに頭をよぎってた事。






ピコは


一昨年、お空に帰っちゃった子が戻ってきてくれたのかな?


それとも違う子なのかな?






っていうのも、一昨年は


胎嚢と


なんだっけ、胎児のお弁当みたいなやつ。


それだけしかなかったから。






そう考えるとむしろお空に帰るとかでもなく、元々来てなかったんじゃないか?!とか思ってて。



心臓は出来てなかったのよねぇ。

だから初期の健診時に心臓がピコピコ動いてることに感謝して胎児ネームがピコちゃん。ピコピコが続くように。








なんだろ、昼食付きバスツアーに申し込んだものの寝坊してドタキャン的なちょっと不満









で、数日前に今まで何で気がつかなかったか分からないんだけど




流産手術したのが一昨年の9月。


ピコの出産が9月。





ハッとして、これピコが前回寝坊して来なかったから今回ちゃんと来たんだ❗️と思ってさ。


勝手にね指差し






それを夫に話してみたの。





2人でキャッキャ笑おうと思って。






『そういえばさ、今回妊娠してから、


戻ってきてくれたのか


別の子なのか考えてたんだけど、


ピコだと思うの!




一昨年、九月の中旬ごろに手術したんだけど、


ピコちゃん九月の中旬か下旬に出てくるの!




ピコ、どうしてもウチに来たかったらしくってまた来てくれたんだよ!!』




って言ったら。






ウルウルしだして、





『そうやな…


ピコ戻ってきてくれたんやな…


ありがとうやな…』





って、泣いててびっくり

かなり予想外の反応。






ニコニコ笑いながら、涙流してて


私ももらい泣き泣き笑い








夫、すごく優しいんだけど


全方位に優しくて…


そして、執着しないというか。






私と娘は自分の家族だから、


執着されるし、


ダメな時はキチンと口出されるんだけど、


他の人のことはとーーーーーーんと興味なくってあんぐり

自分の実家も興味なし。

『もう親も年だからあと何回会えるかやなぁ』って言うけど会いに行こうとはしてない(笑)






私によく『あなた、感情の一部が死んでるもんね(笑)』って言われてるの。





みたいな感じ。







興味ないから悪口も言わないし、


嫌味も言わないし、


お酒の場でそういう話になっても、興味がないから耳がパタッと閉じて聞かない。


さすがに逃げれない時は、聞くけど苦笑いだけ。


友達同士の飲み会だと携帯見たり、別のことし始めてチラッとも頭に入れなくて。『あの人そんなん話してたんや』って言うレベル。





そしてニコニコしてるから友達にも会社の人にもどちらかというと、好かれてるあんぐり






私が人のことで『ムキー💢』とかなってても、


『そこまで人に関心があってすごいなって思う!』ってなんか褒められ?るし。






そんな『怒』と『哀』が小さい夫が、


涙流しながら笑ってて。






そんな他人に対する無関心を見てるから


『この人、実は私にも興味無かったりして…

んなわけないか』とか思ってたりしてたから


涙を流す姿にビックリ。






この人も『喜』と『楽』以外にこんなに感情あらわにすることあるんだ!!!


と思ったよねあんぐり







の振り幅が大きくて、


ああいう顔になったんだろうけど。





結婚10年。


初めて見た顔だったなぁ。。。





なんかすごく嬉しかったなぁ。




というメモでした✍️