本日、待ちに待ったバーベキュー♡


中原の時は車なかったから、出来なかった事がどんどん出来てきてワクワク。




昔からキャンプとか車中泊とか好きなんだけど、いかんせん駐車場代が高いのと、
こたみが赤ちゃんの時、車嫌いが重なって思い切って売ってしまったのが痛かったなぁー。




浦安総合公園は、昨日電話したら予約いっぱいだったので『ふなばし三番瀬海浜公園』へ。




浦安総合公園は利用料が1人800円なのに対し、こちらは大人1人100円‼️3歳以下無料。
洗い場やゴミ捨て場もあって便利♡



まずは予約番号スペースにテントやシートを準備。このテントも去年買ってたんだけど、やっと使える日が来た‼️
ずっと捨てたいと思ってたけど捨てなくてよかった(笑)




準備ができたら思いの外、
目の前の海岸で潮干狩り?が出来そうだったので遊び用に持って来てたクマデと袋持って出発。


バーベキュー場、目の前だからほんとすぐ!
クマデとバケツ、網目の大きいザル?あったら十分潮干狩り可能!


そして、ウォーターシューズあったほうがいいかも。場所によっては貝殻が割れていて切れ味抜群。



一仕事終えた後のご飯美味しい♡

うちで全て切って、持ってってるので
焼くだけ‼️旦那が。


しかもガスコンロだからすぐ着火爆笑

私、炭でするバーベキュー好きじゃなくて。
火力調節難しいし、よく焦げるし、煙は風向きによって変わるし。片付け面倒だし(笑)

あと苦労してる人と、楽してる人の差がすごくない?炭火バーベキュー。それならみんなが楽なほうが好き。

イワタニのガスコンロなんだけど、外用だから防風壁?があるやつで使い勝手良かったよ。




送ってもらった松阪豚に舌鼓。
牛じゃなくても美味しいよ。
セリアのバーベキュー用のプレート、コップも置けて便利。ベランダご飯でもよく使用。




ご飯後はバーベキュー広場内にある芝生広場で追いかけっこ。



こんなに広々なのです。





夜は、家近くのケーキ屋さんで🎂

遅れた結婚記念日のケーキを購入。
 
 こたみに写真撮ってもらったんだけど、
位置もあってて上手♡





と、思ってたら

ケーキ入刀で


なんじゃこれ(笑)








そうそう、海浜公園。


隣接の駐車場は500円かかるんだけど、その前の道路に路駐がすっごくって‼️


路駐ひど!っと思ってたら
日曜、休日は近くの工場がお休みだから路駐オッケーなんだって🙆‍♀️



私たち、カート持ってないから近い駐車場に止めたけど、荷物運べるカート持ってたら路駐おススメです‼️路駐だと何か足りなかったら駐車場代考えずに買い出しとか出来るし。





今週は幼稚園面接と、公立幼稚園見学。


ガンバロー真顔