金曜の夕方、旦那氏と品川で待ち合わせして三重までビューーーーン🚅
ゲームセンターから帰りたくないこたみ。
乗り換え時、カエルの合唱がお出迎えしてくれて神奈川県で四年過ごした私は『カエルの量やばいな』と思ったり思わなかったり。
今日は津のハウジングセンターへ🚘
まだ何処へ行くか知らないこたみ。
ハウジングセンターのモデルルーム見学で、たらふく風船類をいただきました。
そして今日のメインイベント。
帽子持ってくるの忘れて農家スタイル。
プリキュアショー♡
伊勢行き方向は混むだろうから早めに出たら1時間前に到着。そしたら誰もいなくて!!
会場間違えたかと不安に(笑)
ショーまで暇なので荷物置いて場所取りして良いとのことだったので、こたみとモデルルーム見学。
ショーは短いんだろうなぁーと思ってたらビックリ。ガッツリ30分ほど‼️
パップル様やオシマイダーも出てくるとは!
ショーの写真や動画はSNSに上げずに、家族で楽しんでね♡との事だったので残念ながらアップ出来ず。
最初、プリキュア達の人形感に笑ってたもののショーがストーリーが進むにつれ
ともこ泣きそう(´;Д;`)
情緒不安定なんかな。
ショーの後は流れるような握手会と写真撮影。
ともこの憧れ、
知恵のプリキュア キュアアンジュ 。
私にないものをいっぱい持ってるもんね。
優しい話し方とか品とか。
こたみの憧れ、
力のプリキュア キュアアンジュ。
エトワール、こたみの小さいゴムに気付いてくれて頭ポンポン。
こたみの嬉しそう♡
そして撮影会。
プロは凄い‼️
最初、エールが先に歩いてきたんだけどこたみのゴムの色に気付いてエトワールを先に行かせるの
セリアのちっさいゴムやのに!!

で、衣装とかグッズでその子の推しメンが分かったら、そのメンバーはしゃがんで近づいたり肩持ってあげたり。
サービス精神、ディズニー並み。
親も子供の喜ぶ姿見れて最高でした。
キッズマニュキアコーナー。
初体験のマニュキアに大喜びのこたみ。いっちょ前に色選んだりシール選んだりしてました。
モデルルームのランドリースペース。
ほしぃぃぃぃ。
帰り際、モデルルーム見学でギリギリもらえたプリキュア の風船。残り二個だったので本当に駆け込みラッキーでした♡
帰りは西松屋で帽子買って、
お腹すいてないから
ゲームセンターへ。これ無料スペース。
この二つの遊具、ゆっくり回転してるの。
ゲームセンターから帰りたくないこたみ。
いちいち入って逃げ込むという小さな抵抗(笑)
いつも最初のら6口ぐらいは美味しいんだけど、その後段々と苦痛になっていくこってりさ。
一年に一回ぐらい食べたくなるんだよねぇ。
持って帰る…ん?