ねぇ、三重か関東…

どっちがいいのぉぉぉぉぉーゲッソリ

ねぇ、どっちどっち???
{E3A1F919-D62A-4EF9-AD42-57D9870590EE}
前歯が大きい気がするんだけど普通なのかな。




一応、三重で希望出すように考え一致したものの希望通るなんて会社都合によるし、

離してくれなかったら帰れないわけで。
人当たりのいい元気な社畜
離してくれるかな。






で、去年の夏に会社が移転して通勤時間が1時間→1時間半へゲッソリ



往復約3時間滝汗
もし桑名からの出張ベースで考えても座れる2時間半。
そっちのが楽じゃない?!







で、三重帰ろう三重帰ろう‼️


騒いでたところ、




2019年から一年勉強会に参加になるかも?とのことポーンこれ参加決定したら一年は飲み会以外定時帰り!!

給料もらってお勉強とかマーベラスだよ!

だけどそれは来年半ばからだし、今年来年で一年業務から離れてもいいような基盤が出来たら…と不確定。





これ、どう動いたらいいんだろう滝汗





①三重に帰りまったりと働き、有給もバンバンとれ、名古屋よりで戸建を買う。
旦那の同僚(♂)育休を一ヶ月取得経験あり。
ただしスキルアップは難しい。
こたみの学校に迷うくらい。
名古屋行けば多くあるのかな?という感じ。
二階建てか、平屋か迷える。
ランドリースペース希望(笑)



②こっちだったら千葉に引っ越させてもらう。
目安はドアツードアで50分以内目安。
学校も習い事もたくさんあるだろう。
残業は多いだろうけど、近くしてもらう。
家も変えてもらってしまったらほぼ一生社畜宣言。
そして関東永住80%。


③このまま川崎住みで、往復3時間通勤。
これ旦那がかわいそうパターン。
今の社宅の周り、住むには最高。学校も荒れてないし、小学校から高校まで通えたら近いし!!
ただただ通勤時間の問題。
通勤に辛くて転職しだすかもパターン。





で、もし優しい優しい会社で、
今年中に千葉に引っ越させてもらえるなら…幼稚園の入学金と制服代の20万ほどがめっっっちゃ勿体ないポーン




とか考えるとほんと焦る💦




{FE0DE451-E412-452C-84E7-7FC7AF94F80C}
一回の人生。

家族毎日顔合わせる生活のゆとりか



{CEDFA166-88D3-4A13-BFF3-D8B7E4A75422}
レベルアップで寂しいながらお金のゆとりか。




この三連休、千葉に駅前とかの雰囲気見に行こうかなーとか。






{5D38E7C9-35B5-43E9-A659-71FFE0A5D663}

{0FC31AB5-3DA5-4344-8EA8-102D80AA8BAB}

{031824CE-C5E2-425F-89E9-B0E5BFF7E7DB}
毎日元気( ´艸`)