あーーー、予約疲れ!!(笑)
遅めの夏休みを再来月に頂くので、奄美大島に一週間ほど旅立ってきます✈️
昔からそうだけど、旦那とは中々進まない旅行話。
なんか、旦那は何ヶ月か先ってことはあんまり想像出来ないみたいで新婚旅行の時もどこ行きたいか聞いたり、どれだけ日数取れるかケツ叩いてたような。
三重はまだ有給申請も緩かったから、
東京⇨イタリア⇨沖縄と、二週間で三箇所。
この三箇所予定立てるのもヒーヒー言ってたなぁ…_(┐「ε:)_
去年のグアムも全然日程出してくれないし、泊まる場所も私だし…ってか全て私だし
大蔵省だからって何なのさ‼️

時間融通きく私のがそりゃメインで案だすけど、お金じゃないサポートもして欲しい。
聞いてからしか動いてくれないから、宿が少ない!!
しかも今回も週末に予定立てようとかいいつつ、なんかしたいこと優先してたり。(ラップバトル見てたり。新しいモンスター?何ソレ。)
とまぁ、ここ一週間程は飛行機と宿の調整と、私に相手してもらえない不機嫌なこたみの間に挟まれて、ちっちゃい脳みそがパンクしそうでした

寝てる間に溜まった家事もしたいし、
時間の使い方上手くなりたい。
ただでさえ太ってるのに申し訳ない。
あと残ってるのは、一週間移動しながら遊びたいから遊ぶコースとホテルの確保。
海でガッツリ遊べるのが上旬くらいまでらしいから、それまでのお手頃なところか、一番泊まりたい1日限定一組のとことかなんか埋まってて

妥協とお金の相談だわ…
今回、成田から奄美大島。
バニラエアで3人で往復62000円ほど

これ昨日までだったら56000円くらいだったのに、昨日の深夜に旦那と本当に行くのか行かないのかとかプレゼンして疲れて寝ちゃって。
朝見たら寝上がってるっていう悲しいパターン

奄美大島で絶対したいのが、
ちょっとしたサバイバル

ブロガーさんの奄美大島記事見てたらテント泊とか素敵すぎて。
あと、こたみも刺激受けそうだし♡
マングローブの林とかカヌー乗ってお散歩もしたい。
あとはひたすら自然と戯れながら、ボーッとしたい。
シュノーケリングとかのマリンスポーツしたいけど、こたみいるからただの海遊び。
私、飽きやんやろか(笑)
金額的に平日5日も休み取れたら海外安く行けるんじゃないかと思ったけど
大蔵省『グアムは(ともこの買い物が)疲れる』と。
と、取り留めもない記録でした
