今日は雨ー。
なので、英語教室ズル休み♡
明日もこたみ連れて病院だから余計な風邪やら体力消費は避けたいところ。キャンセル代かかることもあるみたいなのよね。
明日は私の体に反応しない歯科接着剤を血液でもっと詳しく検査。
前のは今使われてるので、反応出てるか出てないかの検査。
こたみさんに危ないもの以外は、軽く水洗いしてもらって、サイドに置いてくれたものを私が食洗機に。
これからこうやって彼女の時間潰そ。
お昼寝してからはパンケーキミックスでクッキー作り。バターも30gしかなかったし、普段お菓子作りしないからよく分からなくて焦げた。
あのこたみが一枚残したくらいだから失敗失敗ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
『おとうさんとけっこんしたかったなぁ』『こたみもゆびわがほしいなぁ』とここ最近うるさいので粘土で作ってあげたら
ソッコーぺしゃんこにされてて。
私『指輪作ったのにいらなかったの?うれしくなかった?!』
こたみ『うれしくなかった』
ガーン

それにしても子育てってあっという間なんだなっていうのをゴロゴロしてるこたみを見て思って。
2年7ヶ月しか育ててないのに、
なんか四六時中見るのはイライラするんだけど、やっぱりあっという間に大きくなるんだなーと。
あと全ての子供って『大っきくなる』って言うことに憧れを抱くのが不思議で不思議で。
こたみも朝起きたら『こたみ、いっぱいねたよ!おっきくなった?』からスタート。
ご飯で野菜食べさせたら『こたみ、やさいたべたから おっきくなった?』
『大きくなったよー』と答えると手を必死に上に伸ばして
『おかあさん、こたみのて とどく?』と(笑)
『お母さん、こたみの手届かないよぉ〜♡』キャッキャウフフがしたいらしい。
あと産後から私涙もろいんだけど、誰かいないいないばぁの『ちびっこまん体操』で泣ける人いないかしら?
私、あれで泣けて泣けて。
わいわいわーい つよいつよい
わいわいわーい なかないぞ
の部分で込み上げてきて(笑)
勝手な妄想だけど、転けたのかな?けど、強いから泣かないんだよねー。
けど、前は泣いてたんだよね。
強くなって、泣かなくなって…
無邪気に『わーいわーい』と自立してくんでしょ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)親の気もしらないでさー
うわぁぁぁぁ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)