はいー、コルクラフトで終わりかと思ってたベビーカーライフ。
本日、エアバギー ココプレミアが到着しました
皆様の期待に応えて。

一応これから買う人の…
あれね。
目安ってことで。
昨日まで手元にあったのは
シティトレック
ベビーカーゴ
コルクラフトの三台。
箇条書きで…
シティトレック→
荷物めっちゃ入る。
しかし、片手運転は凄く難しい。
こたみが抱っこして欲しくてくずると、特に家から駅までの歩道で、車が出入りする斜面?の部分でハンドルが取られる。
そして最近12キロオーバーのこたみがその斜面で重心ずらすと力一杯支えないと、ベビーカーごとコケそう。
あとは7キロちょっとのシティトレック。こたみがハンドルもって縦揺れ&横揺れするとギッシギシ言う

(これでロックが外れること数回)
荷物がめっちゃ入るからシティトレック愛用してたけど、ネットスーパーを使い始めたので買い物する機会が減ったり、重いものは大体ネットスーパー。
ありがとうシティトレック。
さよならシティトレック。
ベビーカーゴ→ただ見た目が好きなのと半額になってたから勢いで買ってみた。
3回くらい使ったかな?
夏はやっぱり涼しそう。
コルクラフト→5キロくらいの軽量。
飲み物入れるところが子供用、大人用あって便利♡
なので、予定ではシティトレックとベビーカーゴを手放して、エアバギーとコルクラフトの二台持ちで収まるかと。
今回、エアバギーは中古で購入。
ハーモニーシリーズを新品で購入しようか迷ったけど、白は汚れが目立ちそうなのと
金額的にも勇気がないので

送料込みで約35000円也。
お買い物といえば…
今年のこたみコート。
ザラのムートン6990円を買おっかなーと迷っていたところ先週横浜のSOGOのセール?にて…
型落ちなんて気にしないー

サイズがなかったから110なくて、今年用ではないつもりだったけど…
心なしかセーターとか着せたらいけそう…