これで終わりますように…





今回買ったのは

コルクラフトのクラウドプラス。

【6月中旬予約販売】コルクラフト クラウド プラス ストロー…
[楽天] #Rakutenichiba
http://item.rakuten.co.jp/paranino/kl020/?scid=wi_ich_iphoneapp_item_share


今なら3色あるっぽい↑↑




届いたので早速組み立て。
英語の説明書しかないからちょっと手こずりました真顔
{F835F1B2-4526-4AAA-8611-DDAD2B6D10DF}
『かーしゃん、頑張ってー』





さっそくお散歩。
{6371B845-6F44-4B7C-B434-FCC0C36419AA}
アメリカでは5000円くらいの商品なだけあってやっぱりクッションや座席、ベルトはチャッチイえー





{C6566A78-07EC-4F7B-B52E-546336DC0959}
帆はまぁまぁ、下までくる。



{8CC5FE5B-E82C-4FC1-AA43-74062A30493D}
帆があっても上からちゃんと見える。



{59DAEF79-659C-40EA-9BBA-ED91A6B0FB52}
フロントバーは小物とボトル置き。
1回教えたら、本人自体も飲み物を置くことを習得。




走光性は思いの外良し真顔
JEEPと提携してるからかしら?



重さは5.3キロほど。
シティトレックはフル装備で8.8位。


3キロ違うってこんなに違うのねびっくり




シティトレックは、こたみと手をつないでると重くて、片手で運転しにくかったのが、今日片手で運転してみたらとても軽くて♡


近くのお散歩はコレに決定





{E0E5BF14-3684-45ED-8F43-32557BD23815}
折りたたんだらこんな感じ。
ぺしゃんこだけど、なんかタイヤとカゴの部分で自立してます。



シティトレックとの比較。
{A09969FA-31D9-4B88-B512-B34187F6BE26}
シティトレックはフロントバーとかこまごまと何かが出てるから、それが出てない分スッキリした印象。




{79C25378-E21D-47EF-8195-E3B3801CC4AA}
あとは大人も2人分飲み物を置けるのと、小物入れ(真ん中)もあるから、携帯も置けるし使いやすいそうちゅー





あ、ただホームページより型が新しくなったのか?古いのか?
多分新しいのか??
{0809B6FD-2CEB-4367-B69A-33F6C5ED1600}

{BBA469F0-02BF-4A54-8BC3-8D40AD7A4B8B}
畳んだ時にタイヤが噛むようになってます。勝手にコロコロ動かないようにかな?



ともあれ、結構満足でした。
さっそく帆、汚したけど(笑)





値段的にも薄さ的にも、玄関の外に置けるのが魅力的荷物は買い物しなかったらすっぽり入りそうニコニコ





買い物→シティトレック
お出掛け→コルクラフト

になるのかな?
でも行く場所にもよるかー。


シティトレックはシティトレックで、荷物かけても倒れないし、突然の荷物の増加にも結構耐えれるし真顔




荷物や走光性は、また週末にスーホに感想聞こっとニコニコ