着々と…

関東に攻めてってますニヤニヤ





今日は代官山に何しに行ったかというと…




アップリカにベビーカー見にいきました(笑)




シティカーゴ、

クリシマ(スーパー)のおばさんとかビックリするくらい最高なんだけどちょっと座席が狭くてねー真顔




おデブのこたみには段々窮屈にガーン




{42A1F594-CC6D-4737-813D-50223E1D7B2C:01}
たまに体が斜めになってるんだよねぇ…



{79F082CA-37BE-4C3F-810A-B11E4A0E714B:01}
買い物後。

レジ通す時も、最後この私物のカゴに入れて貰えば良いだけで店員さんや後ろの人も


『最近のベビーカーは便利ねぇデレデレ


ってヒソヒソチュー






で、新しい型の

{5A456169-8DDB-4861-BF97-CBBE9A7EC739:01}
シティトレックを見に。




うーん、悩む!!

シティカーゴの収納力で、シティトレックの座席が良かったーゲッソリ




{15F612A3-4917-4965-B0B5-22D682AFF23F:01}

↑シティカーゴは、下に引っ掛け場所があって、ベビーカーの側面?にカゴがひっかけれる&座席の下にも収納出来て。



シティカーゴはカゴ入れたら終わりゲッソリ

{91E4C6DA-4E6A-4733-BDCA-04BDA23F5E47:01}


けどシティトレックは、

フロントバーが着いている。

三輪…

小回りスイスイ…

あと畳やすいポーン






シティトレック買ったらベビーカー、

三代目だよ…




アップリカ  ラクーナ(荷物乗らず、こたみを抱っこすると私のバッグの重みで横転)


グレコ シティカーゴ(座席が小さい。これからこたみはもっと大きくなるのに不安…)


グレコ  シティトレック(三代目ほにゃららブラザーズかよと…

みなさまの声が聞こえます。)




車を売っぱらったうちには、



カゴが入れれないベビーカーは

ただのベビーカーだ。
{4D15F65B-928C-4B01-A63D-A982BCD559CA:01}
みたいな感じなわけで。

↑あれ、こたみ?







うん、買い換えると思う真顔





シティカーゴを売るか、

持っとくか悩むぅぅぅガーン