ただただ、試行錯誤して

毎日を過ごしています



あけましておめでとうございまーす

{F5D146AF-9671-4B88-9BB6-28D91C916756:01}

昨日から母乳宣言したけど、夜はおぱーいがカラカラだったからかな?

全く寝てくれず、確実に母乳不足

40ccほど、ミルクをあげてやっとご就寝ああ、良かった




先ほど、左側で10分直母。

右側20cc搾乳。

ミルク35cc。



久々に確認のために搾乳したけど、もっと出た方が良いんだろうなぁ







愚痴↓↓




寝不足とか、ストレスとか関係あるのかなぁ…(´•ω•`)



痴呆症のおばーちゃんが預けられて安心してたらまたストレスの種が。




お義父さんが、ベビをひたすら抱きたくて抱きたくて変に側をウロウロ…



だっこしながら何か作業してたら『抱っこしたろっか?』とウロウロ。



お義母さんは出なかったらしいから気になるのは分かるけど、母乳出るか聞いてきたり…



ストレスで止まりそう



と伝えたい






で、もう話したらイライラするから、朝から適度に目を合わさずに、余計なことは話さずにいたら

夕飯の時、しょんぼりしてるわ、気を使って下手に出てくるわ…

寂しそうにこっちみてるわ…




めんどくせー




ベビのことで手がいっぱいなのに、60の爺さんがなんで足ひっぱるんだ