義実家のおばあちゃんの認知症の症状が酷くて、最近はウツウツとした毎日を過ごしていました。
今日は本当に気が狂うかと思った…
3時間ずっと独り言コース。
夕飯の準備してる時から、食事中。
片付けまでずーーーーっと大きな声で独り言。
横でずっと、訳のわからないことを話してるからイライライライラ…
お腹の大きい私は独り言でもイライラするのに周りでウロチョロされてよりイライラ。
ベビがおばあちゃんの独り言ばかり聞いて、おかしくなりませんように…と願ったり。
優しいお義父さんなんだけど、ただ優しいだけの人なんだな。
私『お義父さん、おばあちゃんずっと話してますけどおかしくならないですか?』
義父『んー、でも義務やからなぁ』
って…しわ寄せだいぶ他にいってますけど。お義母さんや私に大分きてますけど。
預けずに義務で見てるけど、面倒は見ない。目もよく離す。
『もう二人共早く…イッテ』とどす黒いこともどうしても考えちゃうのと、それは今繋がってるおベビに伝わってるかと思うと、
申し訳なくて申し訳なくて涙が止まらなくて。
義妹がお義父さんを嫌いな理由も良く分かる。優しいけど、優しいだけで何もしない毒のような人だもの。
こんな父親、確かにごめんだわ