うわぁぁぁぁ…
明日から正産期

先週の時点で2500g超えてたし、もういつ産まれてもおかしくないんだなぁ

旦那さんそばにいないし、
心細すぎる

もうお母さんなんだから、ドーーーンっと構えて旦那さんが出産時に間に合わなくても、
スポーンと産んで
『寂しくなかったよ

急いで来てくれてありがとう

私、天使を産んでしまったんだよ
』
』と、旦那さんの申し訳なさを明るく払拭してあげたいけど出来るかなぁ



色々あった怒涛の一年過ぎて、まだまだ出産に向けて心の準備が出来てません

1月、母親と距離置く
↓
5月、妊娠
5月、教室お休み
↓
6月、教室再開
↓
7月、転勤?するかも?
7月、念のため教室閉鎖
↓
8月、東京転勤、本決まり
↓
9月、川崎お引越し
9月、里帰りの有無
↓
10月、不正出血
10月、一ヶ月前倒しの帰省
↓
12月、誕生⇦もうすぐ
まだまだ考えなきゃいけないこといっぱいあるのに眠たいし

昨日から、また祖母の家

元々二世帯の祖母の家だと、二階にもトイレがあるから調子にのってメディキュットを夜したら止まらない









軽く十回は行ったんじゃないかな

今日も浮腫み防止に履こうか迷うところですな

今日は朝からあわび粥食べさせてもらった私とこたみちゃん

お互い、お目目がぱっちりしたら嬉しいです

