デリーとグルガオンにあるアンビエンスモール。

グルガオンの方が新しくて広いのでいつもグルガオンに行きます。




とにかくめちゃくちゃ広いので、運動不足で歩きたいなあって時に1人でふらっと行ったりします。笑

モールなので日本の百貨店とは少し立ち位置が違うと思いますが、価格帯的にはデパートや百貨店のようなイメージかなと思います。


日本でもお馴染みの化粧品のお店や、H&MやMANGOといったファストファッション(日本はMANGO撤退したかな?)





みんな大好きユニクロやスタバなんかもあります。





他にもロイズがあったりロクシタンがあったりPAULはベーカリーとレストランが両方あったりと、日本人にも馴染みの深いお店が多くあるのはとても嬉しい。 


インドで有名なKAMAというアーユルヴェーダの化粧品を取り扱うお店もあります。



そして初めてここに来た時驚いたのが、このHARAJUKU TOKYO CAFE











原色の色使い、店内の装飾も原宿を意識した感じ。笑

BGMは邦楽かK-popが常に流れています。

り○ろーおじさんもろパクりのスフレチーズケーキや、HOKKAIDO という名のついたチーズタルトやパンも売っています。

インドでは、スフレタイプのチーズケーキを見かけるとわりと高確率で「Japnese cheesecake」と書いて売られている印象。


メニューはQRコードを読み込むタイプで、焼き鳥や寿司ロール、豆腐の入ったテリヤキサラダなど創作メニューがたくさんある中、超無難なアボカドチーズクロワッサンサンドをオーダーしました。笑





インドでは輸入関税が高いらしくて輸入品がとても高く、とくにアボカドがめちゃくちゃ高い!!

なかなかスーパーでアボカドに手を出せないのでここぞとばかりにアボカドをチョイス。

ちなみに、り○ろーおじさん風の刻印を押したフルフルのスフレチーズケーキはいつも試食させてくれますがとってもおいしいです◎

一口サイズのチーズタルトも前回いただきましたが美味しい!!

そしてラテを頼むと、この猫ちゃんクッキーと、メレンゲとマシュマロで作った犬?くま?の飾りもついてきます。笑



お持ち帰りはこんな可愛い袋に入れてくれました!


HARAJUKU TOKYO CAFE はデリーのセレクトシティウォーク内にもあります。


アンビエンスモールはとっても広くてお店も色々あるので、また他のお店も紹介しようと思います。


AMBIENCE MALL, GURUGRAM

https://goo.gl/maps/qGE2GPoNodLdhH6j7