【鳥果】
① ヤマガラ
② サメビタキ
③ エゾビタキ
④ サンショウクイ
⑤ コサメビタキ
⑥ ハヤブサ
⑦ ハイタカ
⑧ ミサゴ
⑨ ハチクマ
はい、この日は、油山と能古島、二か所で探鳥会。
能古島、行ったことなかったんで今年はそっちにしようかと思ってたけど、島に着いたらなんか1時間近く歩く必要があるらしく、&、先週飛んでなかったハチクマが今週飛び始めたらしい、ってんで、急遽油山へ。
6時半前に到着。常連さんでは一番のりかな。
ハチクマについては、7時10分頃に、南側尾根から二羽飛び立ったのを確認。それ以降、は探鳥会が始まってからぱらぱら確認できて、圧巻は12時前から。20分間で約500羽が飛来するという、今までに見たことのない飛び方。
あたしらが帰った後も800羽程飛んだようで、トータル1503羽ってのは今秋最多でした。多分翌日の塒立ちもかなりになるんだろうなぁ(いけないけど)。
OM-1 + M.150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO +MC-14
基本ノートリで。
① ヤマガラ
(トリミング⇒ 4000*3000)
② サメビタキ
(トリミング⇒ 3500*2625)
③ エゾビタキ
かなぁ。一瞬だったのでこれしか撮れなかった。目一杯明るくしてみました。(トリミング⇒ 2000*1500)
④ サンショウクイ
最近よく見かけます。多分リュウキュウつかない、であってるかな。
⑤ コサメビタキ
ビタキ三姉妹揃い踏みですww
⑥ ハヤブサ
(トリミング⇒ 2000*1500)
(トリミング⇒ 2500*1875)
(トリミング⇒ 3000*2250)
(トリミング⇒ 3500*2625)
⑦ ハイタカ
(トリミング⇒ 3000*2250)
(トリミング⇒ 2000*1500)
(トリミング⇒ 2500*1875)
⑧ ミサゴ
お弁当持ってますな (トリミング⇒ 2000*1500)
⑨ ハチクマ
(トリミング⇒ 2000*1500)
(トリミング⇒ 2000*1500)
(トリミング⇒ 2500*1875)
(トリミング⇒ 3000*2250)