ついに、2022年日本プロ野球公式戦が開幕しました。開幕戦チケットは、先々行抽選で、いろいろ当てた中から、みずほプレミアムシートS三塁側。まあ、ビッグボスを見たかったという理由でしたが。通路側ではなかったので、散々でした。途中からA指定の空席に避難してました。
開幕戦セレモニー、大いに笑わせてくれましたね。ビジター側監督をメインに据えたあの演出、日ハム側からの要請?フジテレビ側からの提案? いやいや、あれはビッグボス人気を逆手に取ったホークス営業さんの立案でしょう、なんと懐の深い(ホントかww)
藤本さんに至っては、眼が挙動ってたし、あれは相当恥ずかしかった筈www
井上キャスター来てるのは知ってたけど、始球式に三宅アナまで来てたし、始球式代打オレ、だったし、ワッチの指導でストライク投球だったし。
まあ、皆さんHappyな気持ちになったんじゃないかな。
千賀は初回から160キロ連発で気合の投球。対するルーキー北川くんも初回のピンチを切り抜け無失点投球。
3回終わったくらいで、バックネット裏を抜け出す。食事しようと思ったけど、どこのブースも長蛇の列。座席にも戻れなくてうろうろ。
結局三塁側A指定、鷹正そばあたりに避難してほぼほぼ最後まで。
さてゲーム。
打って当然を打てずにジリジリする展開であるあるな「エースが一発を喰らう」をまさに地で行ってしまう、ソロ被弾。ビッグボスのマシンガン継投にまんまと嵌ってしまい、「これ、負けるパターンやん」と思い始めた八回裏。先頭のすためんマッチが今季初ヒット\(^o^)/
これきっかけに満塁とし(甲斐拓也に代打だすとか藤本さんも攻めッ気十分な感じ)、新入りガルビスの来日一号は逆転グラスラ!!最後は唯斗〆で開幕戦大勝利\(^o^)/
ヒロインでの「がるちゃんぴーす」は多分マッチの仕込みでしょww
個人的には、八回裏のマッチと、八回表三連続奪三振の津森くんの働き大だったね。とくに津森君、あれで、流れをぐっと引き寄せた感が大きかった。
食事は、持参のジャッキーと、終盤で唯一空いてたKFCのナゲットだけでした。
3年ぶりにフルに人が入っていた、35,141人。
久しぶりのあのぎゅう詰め座席だとそこで食事をする気にはならないし、コンコースも人でごった返してたし。
まあ、これからは基本平日しか行かないので、もう少し食事する環境は改善されるかも。駄目だったら他所で試合前に喰う。
その後、ハム相手に開幕三連勝を飾りました。パリーグ単独首位です。
ちなみにセリーグは、横浜三連敗で阪神と並んで最下位。きのうは勝ったと思ったんだけど、山崎康晃が乱調(なのか、現状あんなもんじゃないのか疑わしい)で逆転を喰らう、とにかく去年から続く投壊には頭が痛い。。。
次回観戦は、来週火曜日のオリックス戦です。
(今シーズンオープン戦一軍戦二軍戦通じで、未だ負けなし(とか書くと負けるがな普通))
とにもかくにも、コロナの影響を最小にしての2022年シーズン開幕です、頑張っていきましょう!!
【2022年度戦績その○】
・公式戦 1戦1勝0分0敗雨中0(貯金1)
7/12(火) - (Payド) 鷹祭
5/27(金) - 広島(Payド)
5/20(金) - 千葉(Payド)
4/28(木) - 西武(Payド)
4/12(火) - 千葉(長崎)
4/5(火) - オリックス(Payド)
3/25(金) ○04-01 ハム(Payド) ビッグボス粉砕マッチ初安打ガルビスグラスラデビュー\(^o^)/
・奥様戦績:
・公式戦 1戦1勝0分0敗雨中0(貯金1)
3/25(金) ○04-01
・ウエスタン 1戦1勝0分0敗(貯金1)
9/10(土) - 中日(関)
6/4(土) - オリックス(紀三井寺)
5/29(日) - 広島(八代)
5/12(木) - 広島(タマスタ)
3/20(日) ○06-02 オリックス(タマスタ) 柳町野村大井上朋笹川緒方川瀬打撃陣好調。
・オープン戦 5戦4勝1分0敗(貯金4)
3/18(金) ○05-01広島(Payド) 千賀又吉OK 藤井もこれで支配下だな。
3/15(火) △03-03 阪神(Payド) 先週と云い石川柊太はピリッとせんな
3/9(水) ○06-01 讀賣(Payド) 又吉が岡本に一発喰うもGには負けん
3/8(火) ○06-02 讀賣(宇部) 井上君HR+2B=5打点大活躍!
3/2(水) ○03-01 中日(Payド) 岩嵜翔が投げてくれました\(^o^)/
・オールスターゲーム
7/26(火) - 第1戦(Payド)