野鳥観察20/05/13: 瑞梅寺川河畔 | ぴょんちゃんは楽しくやってるよ

ぴょんちゃんは楽しくやってるよ

ちょっと前の事もすぐ思い出せなくなってて。でもそれは淋しいこと。自分のライフログのひとつだと思って書いてる。つまんなくてごめんね。
⇒ プー生活もまる七年がたとうとしてます。
野球観て鳥を見てアニソン聴いてfripSideのライブでペンライト振って。。。。

伊都菜彩に行く途中の定点観測地点です。

瑞梅寺川、って書いてますが、正しくは、『瑞梅寺川に合流する川原川の合流地点ちょっと手前、中川原橋の下流側』です。

 

 

さて、ここも、あっという間に緑が増えてこんな状態

しかも冬鳥帰っちゃって、川面にはなにもいない。。。

 

① ツバメ

 

で、川にかかってる枯れ枝に、なんかいるねぇ

巣に入りきれんくなった、ツバメのひな鳥ですねぇ。

親が餌を運んでくるのを、ここで待ってて、たまにちょこっと飛んでみては戻ってくる、って感じですねぇ。

 

じたばたしてる動画を付けます。