TRINITY HILL  Hawkes Bay② | ぴょんちゃんは楽しくやってるよ

ぴょんちゃんは楽しくやってるよ

ちょっと前の事もすぐ思い出せなくなってて。でもそれは淋しいこと。自分のライフログのひとつだと思って書いてる。つまんなくてごめんね。
⇒ プー生活もまる七年がたとうとしてます。
野球観て鳥を見てアニソン聴いてfripSideのライブでペンライト振って。。。。

さて、Hawks Bayのワイナリー二軒目です。

TRINITY HILL。こっからは丘陵地で周りはブドウ畑ってロケーションになってきます。

 

 

あたしの酒呑みマップではこちら。

 

(以下は当時のBLOG抜粋)

 

TRINITY HILL。旅名人に載っていた1軒。
ここで初めて、ブドウ畑を見ました(上の写真ね、ワイナリの入り口から畑を見た絵)。日本の葡萄園とかみたいに、棚を吊る訳でなく、一本一本、人の背丈くらいの木が並んでたってる。そこに網をわたしてあって、なっている葡萄の実の房が落ちないようにしている。ためしに食べてみたけど、そんなに甘いもんでもない。粒は結構ちっちゃかったね。
ここでは、合計10本のTasting。個人的に美味しかったのは「2004 Wairarapa Riesling」だけだったかな。それ以外で普通なのが2本くらい。あとは私の口にはあわんかった。いろいろグッズを売ってたので、私はTシャツを買いました。後半、すでに飽きてきてたんだけど、ここでは殆ど飲まなかった奥さんが、カウンタのおねえさんと何か話してる。カウンタの洗い場にあるソープがいいにおいがしてるらしく(??トイレだったかな??)、そのソープが売り物という事で、ソープとハンドクリームを買い込んでました。しかーし、液体ソープはポンプ式容器にはいってるんだけど、容器がガラス製。どうやって持って帰るのかなぁ?
ここでの買い物合計$81.80。

(抜粋終わり)