Hotelで朝食。卵とかソーセージとか、種類はちょっとさびしかったなぁ。あ、冷めてる訳ではなく、美味しかったけど。
レンタカーのOffice(Napier Downtown)は未だどこか判らない。街中にあるんじゃないかと、勝手に思ってて、街中探せばあるだろう、とたかを括ってたのも事実。で、ちょっと歩いてみようと思って、鉄道の駅に向かいました。向かった先は「Travel Centre」とあり、長距離バス乗り場がメインっぽい。駅のホームもあるにはあったけど、鉄道動いてたの観なかったし。
しかし、それっぽいものは何処にも無し。取り敢えずHotelに一度戻り、再度街中へ。
まずは「WAREHOUSE」、まぁホームセンターやね。でも朝7時から開いてる。特に買いたいものも無く、次。
スーパーですね、「PAK'N SAVE」という、黄色い看板のお店。
ここはポリ袋有料です、$5。店の名(PAK'N SAVE)も、袋持ってきてね、安くするから、の意味?という話も。。。なんで、大概のひとは、カートで車まで行って、そのままトランクに放り込むって感じ。周った街いたるところにPAK\\'N SAVEありましたね。
ここでは、動物絵柄のティッシュペーパ、トイレットペーパ、バンドエイド、ウサギ形チョコ(イースター近いのね)、水を買い込みました。ビールが欲しかったんだけど、ビンもカンもばら売りしてなくて、買えなかった。
次にいったのもスーパー、今度は、COUNTDOWN。これもチェーンみたいで、あちこちで見ました。こちらは緑の看板。ここでマンゴーがあまりに美味しそうだったので、切るナイフともども買い込みました。昔、香港でも同じ事をした記憶が。。。(家に、香港で買ったナイフあるなぁ)
あと、最近ウォシュレット慣れしているお尻の為に、お尻用ウェットティッシュも(^^; 。
途中、噴水のある公園を通りました。色とりどりの花咲き乱れって感じ。噴水ではすずめが水浴び中。
昨夕は閉店しまくりだったアーケードは11時頃にはどこもOpenしていたので、ここでも買い物。奥さんはみやげ物屋で、プケコとキウイのイラスト入りお皿GET。私は、Tui(鳥の名⇒Localのビールブランド)のTシャツと海パン。いずれも旅で必需品になるので。。。お昼ご飯たべなくきゃいけないんで、街中のカフェに入って、Today\\'sパスタ。奥さんの飲み物は変な味のシェーク。僕のは、アイスコーヒたのんだら、クリーム山盛り粉砂糖&シナモンパウダーふりかけ・中にはアイスクリームフロート、というど派手なものが出てきました。おいしかったのね、これ。
12時半前にHOTELに戻りました。結構歩いたけど、結局Hertz の事務所は見つからず。。