いー感じ (8月17日その1) | ぴょんちゃんは楽しくやってるよ

ぴょんちゃんは楽しくやってるよ

ちょっと前の事もすぐ思い出せなくなってて。でもそれは淋しいこと。自分のライフログのひとつだと思って書いてる。つまんなくてごめんね。
⇒ プー生活もまる七年がたとうとしてます。
野球観て鳥を見てアニソン聴いてfripSideのライブでペンライト振って。。。。

はい、帯広遠征です。帯広も二年目、去年は足が無かったので、街中+動物園+球場 という行動パターンでしたが十勝観光は車が基本らしいので、今年は車借りる事にしました。試合終わって、市内に戻ってからバスで空港って縛りも無くなるし。

天気予報は、土曜曇り、日曜日時々雨。去年と一緒やね、カッパ必須やけど車あるし何とかなるかな。気温は30℃行くか行かんからしい、長袖一枚入れてきましょう。

さて、羽田には六時前に着いてP3にも駐車出来た、ラウンジで朝飯も喰って、502ゲート前で待つ。ツイ見てたら、たけさんが4SQで502ゲートにチェックインとな。待ってたら前のソファーにたけさん登場。「おはようございます(^_^)」
(飛行機乗ったらたけさんの席すぐ後ろやったしww)

飛行機、ちっちゃいせいもあるやろけど、結構強烈な揺れやったわ。降りたった十勝帯広空港は雨上がってて気温も23℃くらい。でもなんか蒸し暑いね。

ヴィッツを借りて向かうは、中札内村。と、途中にかの有名な幸福駅跡が、さっそく寄り道。$ぴょんのブログ-20130817_092149.jpg

右奥に駅舎が写ってますが近くによると、駅舎の壁という壁になんかの書いた紙を貼り付けてあって幻滅。これって観光地に書いた落書きと変わらんやん。