ダンスシューズ(ティーチャーズ)を履いてやっとフロアに立てたのは約一か月前

 

最初は足指が床を掴めないのでウォークはグラグラ

ボックスをやっても全然トゥで立てない真顔

 

でもそのうちその不安定さに慣れてきて、ゆっくりワルツのナチュラルターンやタンゴのウォーク・リンクを始めたけど(男性足ね👣)

左脚に踏み込むと股関節が痛くて抜けてしまうし

痺れた足指ではやっぱりライズできない真顔真顔

 

まっね、ダンス復帰!と声高らかに宣言したとはいえ

痺れた足では普通に歩くことも上手く出来なくて、ちょっとした距離も酷く疲れてしまうくらいだもん

そうそう、はい、踊れるようになりましたニコニコ、、、とはいかないよね

 

服用の薬は未だに朝晩それぞれ4種類💊

この薬漬け状態からも早く脱却したいけど、飲まないとやっぱり体調良くないし無気力

 

そんな状態でも先週くらいからは練習相手になってくれる女性が出来て

練習場で会った時には1時間ほど組んでワツル・タンゴを踊ることもにっこり

(それ以上は痺れが足首全体の痛みになって立っていられなくなるの💦)

 

ラテンはそう抵抗ないみたいだけど

スタンダードは女性と踊ることをあまり好まない人が多いみたいだし

まだ全然リードを伝えきれない私としては誰彼誘うのも抵抗あったので

「私もちゃんと踊れる練習したい!」と踊って貰えるのはありがたいお願い

 

シャドーも大事だけど

ダンスはやっぱり人と踊り慣れることも大事だものね

 

今までパーティーとかでラテンなら踊ることあったけど

これからはスタンダードもしっかり修行して

臆することなく女性を誘える、カッコいい[リーダー]になるのだグー