地元に帰ってきた翌年、父の病気のこともあって始めた朔日参り神社

 

元々趣味の一つと言ってもいいくら好きだった神社参拝だったけど

月初めの一日、それも早朝に毎月参拝したのは、、、「朔日餅」も(「が」?!😅)お目当てのひとつ

 

ところがあまり知られていなかったこの「朔日餅」のことが一昨年テレビで紹介されたらしく

去年は販売開始の6時前から行列が出来るほどになったそうで

以前のように7時過ぎに行っても売り切れってことも珍しくなさそう驚き

(実際、一昨年も後半は買えない月が何度かあったし💦)

 

今年の1月1日はまだ退院3日目、歩くのも覚束ない状態だったので旦那サマにお願い

(数量限定、毎月1日のみ販売の朔日餅も元旦だけは夕方まで次々に補充されるのでまず間違いなく買えるのです)

 

そして2月

いつものように5時に起きて旦那サマのお弁当と朝食の準備をして送り出したら、顔だけ洗っていざ出発🚙

 

まだうす暗い中、6時半には神宮駐車場前に到着したのだけど、すでにそこから出てくる車のヘッドライトの長い列。。。

6時に開門なのは知ってたけど、え~、もうこんなに帰る人がいるのびっくり

焦る、焦る💦

たまたま出た車のスペースに停めたらちょっと駆け足💦💦

 

本当は参拝⇒購入⇒朔日参り証へ押印が正規の順番だけど、「すいません、逆順でいかせてもらいます!」と心の中でお詫びしつつ、、、

ふぅ、なんとかゲットニコニコ(残り数個だった、、、アブナカッタ~)

売り切れるとこの看板も仕舞われてしまうの

 
参拝を終え、参道を戻る頃にはうっすら明るくなってきた
 
昨夜からの雨も朝方だけ上がって傘もいらない朔日詣り(昼からはまた雨雨
拝殿からは太鼓の音も聞こえてきたし、やっぱり朝の神社は気持ちいいなぁ~にっこり
そしてなにより駐車場から社殿まで不安なく歩けるっていうのは嬉しいな!
 
あ~でも、もっと早く来なきゃ朔日餅が手に入らないかもとなると、12月まで続ける自信がちょっとない無気力
別にそれだけが目的じゃないんだけど、、、いや、正直に言えばそれ大きい💧
まぁ、前月無事のお礼と今月一か月の平穏をお祈りするということで、続けられるところまで頑張るかな
 
二月の朔日餅「初葩餅(はつはなもち)」

この季節、和菓子屋さんでは花びら餅として並ぶ、ごぼうと白味噌餡を白やピンク色のお餅で包んだ、長寿を願い、平安時代から伝えられているめでたい初春のお菓子