先週、東京インテリアのキッズスペースで子どもを遊ばせてきました。
前回行った時はちょうどお昼休みだったため、リベンジ!ということで今回は計画的に行って来ました。
まず、利用案内です。
<利用年齢>0~6歳(小学校入学前まで)
<入場料金(保険料)>200円 45分入替制
<利用案内>
・0~3歳のお子様は、18歳以上の付き添いが必要
・4~6歳は、ひとりでトイレに行けるお子様のみ付き添いなしで利用可。
・途中入場は可能ですが、終了時間は毎時15分。
・室内での飲食禁止。
<時間割>
10:30~11:15
11:30~12:15
お昼休み
13:30~14:15
14:30~15:15
15:30~16:15
16:30~17:15
17:30~18:15
娘は、入口から入るなり、受付カウンターのアンパンマンを見つけて「あんぱん!あんぱん!」と大喜びでした。
ぬり絵やパズル、コロコロ、ぬいぐるみ、利用してないけど多分DVDなどのおもちゃが豊富でした。

大型遊具は、娘にはまだ補助が必要なようでしたが、小さい方の滑り台を気に入って何度も滑ってました。ボールプールは、身動き取れなくてちょっと苦手みたい。


あっと言う間の45分でした。
まだまだ遊びたそうでしたが、なんとか愚図らずに退場。
優しい保育士さんが2人いて、何度か話しかけてくれました。
他に、2人の女の子と一生懸命遊んでいるパパさんがいて、微笑ましかったです。
お金はかかるけど、安心して遊べるスペースでした。
天気が悪い日なんかに、利用してみるのもいいかも。
ha
前回行った時はちょうどお昼休みだったため、リベンジ!ということで今回は計画的に行って来ました。
まず、利用案内です。
<利用年齢>0~6歳(小学校入学前まで)
<入場料金(保険料)>200円 45分入替制
<利用案内>
・0~3歳のお子様は、18歳以上の付き添いが必要
・4~6歳は、ひとりでトイレに行けるお子様のみ付き添いなしで利用可。
・途中入場は可能ですが、終了時間は毎時15分。
・室内での飲食禁止。
<時間割>
10:30~11:15
11:30~12:15
お昼休み
13:30~14:15
14:30~15:15
15:30~16:15
16:30~17:15
17:30~18:15
娘は、入口から入るなり、受付カウンターのアンパンマンを見つけて「あんぱん!あんぱん!」と大喜びでした。
ぬり絵やパズル、コロコロ、ぬいぐるみ、利用してないけど多分DVDなどのおもちゃが豊富でした。

大型遊具は、娘にはまだ補助が必要なようでしたが、小さい方の滑り台を気に入って何度も滑ってました。ボールプールは、身動き取れなくてちょっと苦手みたい。


あっと言う間の45分でした。
まだまだ遊びたそうでしたが、なんとか愚図らずに退場。
優しい保育士さんが2人いて、何度か話しかけてくれました。
他に、2人の女の子と一生懸命遊んでいるパパさんがいて、微笑ましかったです。
お金はかかるけど、安心して遊べるスペースでした。
天気が悪い日なんかに、利用してみるのもいいかも。
ha