1歳3ヶ月になり大人が発する言葉なんでも真似し、自分でやりたい欲もどんどん出てきた娘。
今、得意な言葉は「イヤ!」です(笑)
自分が食べたいもの食べている時、野菜やご飯など母が食べさせたいものを口の前にもっていくと「イヤ!」
お出かけする時チャイルドシートに乗せようとすると仰け反って「イヤ!」
「歯磨きしよ」って言うと、泣きながらドアにすがりついて「イヤーーー!」
もうMAX眠そうなので寝かしつけようとおんぶ紐でおんぶしようとすると仰け反って「イヤーーーー!!!」
あれ?いわゆる「イヤイヤ期」って2歳頃じゃなかったの?早すぎるよ~。
まあ、「イヤ」より「進んでやる」の方が圧倒的に多いのでまだ本格的じゃないし、何より成長の証!と思ってるんだけど、
こちらが忙しい時とか後の予定があるときは困りますねえ。
最後は力づくです(笑)
みなさんのとこはどうですか?
今、得意な言葉は「イヤ!」です(笑)
自分が食べたいもの食べている時、野菜やご飯など母が食べさせたいものを口の前にもっていくと「イヤ!」
お出かけする時チャイルドシートに乗せようとすると仰け反って「イヤ!」
「歯磨きしよ」って言うと、泣きながらドアにすがりついて「イヤーーー!」
もうMAX眠そうなので寝かしつけようとおんぶ紐でおんぶしようとすると仰け反って「イヤーーーー!!!」
あれ?いわゆる「イヤイヤ期」って2歳頃じゃなかったの?早すぎるよ~。
まあ、「イヤ」より「進んでやる」の方が圧倒的に多いのでまだ本格的じゃないし、何より成長の証!と思ってるんだけど、
こちらが忙しい時とか後の予定があるときは困りますねえ。
最後は力づくです(笑)
みなさんのとこはどうですか?