新潟も暖かくなったと実家の母より聞きました。これから桜も咲くし、思いっきり春を楽しんでくださいね。
さて、こちら東京の桜はだいぶ散り始めました。桜って咲いているのもきれいだけど、ヒラヒラと舞っているのもまたきれいですよね。いつもお世話になっている児童館は小学校に隣接しているため、周囲にはたくさんの桜の木があります。昨日遊びに行ったら歩道が花びらで薄紅色の絨毯のようでした
meguyanさんのところのY子ちゃん、なかなか寝てくれない毎日のようで・・・ママもパパも本当にお疲れさまです。一方、KIM家のY子はよく動くようになったら昼も夜も寝付きがよくなり、私はとっても楽になりました。昼は午前と午後にそれぞれ1時間くらい寝るし、夜は朝まで起きません(起きないけど寝ててもモゾモゾゴロゴロ動くので気になって私は寝られません
)
「朝まで起きない!授乳は?」と思われるかもしれませんが、どうやら卒乳したみたい。正確にはフォローアップミルクを飲んでいるので卒乳ではなく「卒○っぱい」ですね。引っ越してから昼間ほとんど「ぱい」不要になり、夜寝る前と夜中起きた時の数回「ぱい」での授乳をしていました。それが、3月下旬にこちらへ戻ってから夜中の「ぱい」を拒否するようになりました。遊んで疲れているからか、夜寝る時もほんの数分(長くて10分くらい)横抱きしてるとあっというまに落ちます。で、そのまま朝まで起きなくなりました。これって卒乳!?って感じでびっくりです
もともと分泌の悪い私の○っぱい。Y子が飲まなくなってもそれほど張ることもなく、痛くなることもなく、自分で数回絞っただけで落ち着きました。でもなんとなくこのまま終わっちゃっていいのかな~と不安なので、今日の午後、いつもお世話になっている桶谷式母乳マッサージを受けに行ってきます。それで問題なければ、私の母乳育児はひとまず終了です。「終了」って文字にするとなんかしみじみ・・・感慨深いね
よく「もうすぐ○っぱい飲まなくなるかと思うと寂しい」という声を聞きますが、私は全然今の正直な気持ちは「やれやれ」です。母乳にはずーっと悩まされ続けてきたのでホッとしたというのが一番。寂しいと感じないのは母性の欠落か!?とも思いますが(笑)、今は一仕事終えた感でいっぱい。晴れてコーヒーもお酒も飲み放題になったぞ~
Y子@東京