チビと初めての家族旅行に行ってきました。
場所は、月岡温泉
日帰りでは何度か行ったことがありますが、宿泊は初めてです。
途中寄り道をして温泉街に着くと、まずは、わくわくファームのトラットリア・オラ・ハラクチェでランチ。
北区にあるトラットリア・ノラ・クチーナの姉妹店です。
久々の美味しいイタリアンに舌鼓
チビが泣かないか心配でしたが、抱っこや麦茶でなんとか乗り切りました
そして、月岡温泉街といえば、やっぱり足湯。
タダで入れるので、日帰りでも楽しめます。
混んでて入る場所がなかったけど、若い女の子たちが詰めてくれました。
その子たちがチビに笑いかけてくれたりして、チビもごきげん
でも、その子たちが帰るとチビがぐずってきたので、旅館に早めのチェックイン。
部屋に通されると、ベビー布団・いす・食器を無料で用意してくれました。
お願いしていないのに、ありがたい。
チビを部屋のお風呂に入れ、大人は交替で大浴場へ。
月岡は、硫黄の香りただようエメラルドグリーンの温泉です。
早めに着いたおかけで、大浴場を一人で満喫できました。
ラッキー
食事は、朝夕ともに部屋食。
我が家のように声の大きいチビにも安心プラン
ゆっくりと食事をすることができました。
翌日は、「宿カフェ」と「新潟ライスボウル」をいただきました。
宿カフェは、華鳳に行ったけど、とにかく広い。
滝があったり、鯉が泳いでいたり・・・。
ホテル内を散策していたらチビはお昼寝
今まで旅行と言えば遠くばかり行っていたけど、近くでチビとゆったり過ごすのもいいな~と思った旅でした。
でも、やっぱりグアムやTDRも行きたいーーー
いまみ