12日に観て来ました
池袋「シネマ・ロサ」にて。
夜8時45分開演だったんですが、周りが怖かったです。
まぁそれはさておき・・・
いやぁ、輝くん、とってもかっこよかったです
・
・
・
まぁ、いつでもかっこいいんだけどね笑
では、あらすじを・・・(パンフレットから引用)
「恋するミナミ」での輝くんの役は、シンスケという役。大阪・ミナミの在日韓国人(見えないけど)。コリアンタウンで韓流関係の商品を取り扱うショップを経営していて、奥さんと幼い子供を育てながら切り盛りしている。
彼には、ソルアという、韓国でキャビンアテンダントをしながら、ソウルでセレクトショップを経営している、恋人がいて、不倫関係にあります(サイテーww)。ソルアとシンスケは彼がソウルで語学留学のためにソウルへ来た際に知り合って、お互い恋に落ちた。彼が日本に帰ってからも、時間を見つけて会っていたが、家庭のこともあって微妙な関係が続いている。
耐えかねたソルアは、クリスマスに酔った勢いで溜まっていたフラストレーションを爆発させる。会えるかどうか分からないまま、年末、シンスケのもとへと向かう。突然の訪問にも関わらずシンスケ温かい抱擁で迎え、デートを重ねる。先の見えない恋にとまどいながらも、止められぬ想いのままシンスケを信じるソルア。
輝くんの韓国語、とても美しかったなぁ。故郷の島では、韓国人が多くて、そして尚且つ、色々な韓国製品がスーパーとかで多いんですよ。だから、お店にある商品が観た事あるやつが多くてとても懐かしく思いましたし、すこし親近感湧きました。
だが、しかし、ソルアにベタベタ・メロメロ・・・・日本語には出来ないほど韓国語で熱い言葉を浴びせかけたり・・・ソルアとデートしている時、ベタベタくっつき、腰に手を回す姿・・・すこ~し嫉妬心がありましたが、よく考えると・・・・「この男不倫してるんだよな?」って考えたら心が変わりました・・・笑 それにソルアさんが可愛い女優さんだし、お似合いに見えるし笑
そして、ベッドシーン・・・もう・・ね
「後」だったので、
ソルアと一緒にホテルに居るのに、忘年会の3次会だって奥さんからの電話でウソついて。子供が熱でも帰らないで、ソルアといる。かすかな輝くんの胸毛に埋もれたい<-笑
ソルアとのシーンもヤバイけど、子供と一緒のシーンが可愛すぎて・・・
冒頭のシーンで、子供が起き上がった時の台詞、「起きたん?」が甘くて・・・。あくびする演技も上手だし。可愛すぎ・・・
子供より可愛いって何者
「クリスマスケーキ買うてきたで♪」も可愛いかった
ネックウォーマーを外すしぐさが、輝くんらしくて、好き☆ そのネックウォーマー頂戴っ
笑
結局、シンスケとソルアの関係は終止符が打たれるんだけどね。ソルアから振りました。最後にはビンタですえ~~
本気でぶちましたね笑
多分ね、シンスケは輝くんじゃなかったら、私は見ていて嫌いになってたかもしれません。ていうか、あんなベイビーフェイスが不倫って・・・・><
でも奥さん、優しいわ、薄々感付いているのに、それでも彼と一緒にいることを選ぶなんてね?
劇中で香港の雑誌の編集者、シェリーンを演じた「シェリーン・ウォン」
就職難民だが、姉の紹介で、シェリーンの取材に強力してカメラマンとして同行する、タツヤを演じた「小橋賢児」
タツヤの姉、ナオミを演じた、「石井友見」
シンスケの不倫相手で、キャビンアテンダントをしながらソウルでセレクトショップを経営している、ソルアを演じた「ぺク・ソルア」
シンスケの妻、綾子を演じた「藤真美穂」
全員、初めて見ますが、とても安心して映画を観れました。
シェリーンは、綺麗な女優さんでキョンx2に(サングラス掛けた時)似てて驚きましたし、ソルアも可愛いらしい女優さんで他の作品も見てみたい思いました。
小橋賢児さんもなんかかわいい笑 こんな俳優さんがいたのが知らなかったのが、とても残念でしたね。「恋するミナミ」が復帰作らしくて、おめでとうございます
石井友見さんも英語の発音が綺麗だし、藤真さんを輝くんのトークショーでお見かけした時も、息を呑むほど美しかったですし☆
1回しか観てなくて、明日、輝友さんたちと観にいきますっ
これからDVDとか出たら買って何回も観てみたいと思います☆♪
ではでは、またブログ書きますね

池袋「シネマ・ロサ」にて。
夜8時45分開演だったんですが、周りが怖かったです。
まぁそれはさておき・・・
いやぁ、輝くん、とってもかっこよかったです

・
・
・
まぁ、いつでもかっこいいんだけどね笑
では、あらすじを・・・(パンフレットから引用)
「恋するミナミ」での輝くんの役は、シンスケという役。大阪・ミナミの在日韓国人(見えないけど)。コリアンタウンで韓流関係の商品を取り扱うショップを経営していて、奥さんと幼い子供を育てながら切り盛りしている。
彼には、ソルアという、韓国でキャビンアテンダントをしながら、ソウルでセレクトショップを経営している、恋人がいて、不倫関係にあります(サイテーww)。ソルアとシンスケは彼がソウルで語学留学のためにソウルへ来た際に知り合って、お互い恋に落ちた。彼が日本に帰ってからも、時間を見つけて会っていたが、家庭のこともあって微妙な関係が続いている。
耐えかねたソルアは、クリスマスに酔った勢いで溜まっていたフラストレーションを爆発させる。会えるかどうか分からないまま、年末、シンスケのもとへと向かう。突然の訪問にも関わらずシンスケ温かい抱擁で迎え、デートを重ねる。先の見えない恋にとまどいながらも、止められぬ想いのままシンスケを信じるソルア。
輝くんの韓国語、とても美しかったなぁ。故郷の島では、韓国人が多くて、そして尚且つ、色々な韓国製品がスーパーとかで多いんですよ。だから、お店にある商品が観た事あるやつが多くてとても懐かしく思いましたし、すこし親近感湧きました。
だが、しかし、ソルアにベタベタ・メロメロ・・・・日本語には出来ないほど韓国語で熱い言葉を浴びせかけたり・・・ソルアとデートしている時、ベタベタくっつき、腰に手を回す姿・・・すこ~し嫉妬心がありましたが、よく考えると・・・・「この男不倫してるんだよな?」って考えたら心が変わりました・・・笑 それにソルアさんが可愛い女優さんだし、お似合いに見えるし笑
そして、ベッドシーン・・・もう・・ね
「後」だったので、ソルアと一緒にホテルに居るのに、忘年会の3次会だって奥さんからの電話でウソついて。子供が熱でも帰らないで、ソルアといる。かすかな輝くんの胸毛に埋もれたい<-笑
ソルアとのシーンもヤバイけど、子供と一緒のシーンが可愛すぎて・・・

冒頭のシーンで、子供が起き上がった時の台詞、「起きたん?」が甘くて・・・。あくびする演技も上手だし。可愛すぎ・・・
子供より可愛いって何者
「クリスマスケーキ買うてきたで♪」も可愛いかった
ネックウォーマーを外すしぐさが、輝くんらしくて、好き☆ そのネックウォーマー頂戴っ
笑結局、シンスケとソルアの関係は終止符が打たれるんだけどね。ソルアから振りました。最後にはビンタですえ~~

本気でぶちましたね笑
多分ね、シンスケは輝くんじゃなかったら、私は見ていて嫌いになってたかもしれません。ていうか、あんなベイビーフェイスが不倫って・・・・><
でも奥さん、優しいわ、薄々感付いているのに、それでも彼と一緒にいることを選ぶなんてね?
劇中で香港の雑誌の編集者、シェリーンを演じた「シェリーン・ウォン」
就職難民だが、姉の紹介で、シェリーンの取材に強力してカメラマンとして同行する、タツヤを演じた「小橋賢児」
タツヤの姉、ナオミを演じた、「石井友見」
シンスケの不倫相手で、キャビンアテンダントをしながらソウルでセレクトショップを経営している、ソルアを演じた「ぺク・ソルア」
シンスケの妻、綾子を演じた「藤真美穂」
全員、初めて見ますが、とても安心して映画を観れました。
シェリーンは、綺麗な女優さんでキョンx2に(サングラス掛けた時)似てて驚きましたし、ソルアも可愛いらしい女優さんで他の作品も見てみたい思いました。
小橋賢児さんもなんかかわいい笑 こんな俳優さんがいたのが知らなかったのが、とても残念でしたね。「恋するミナミ」が復帰作らしくて、おめでとうございます

石井友見さんも英語の発音が綺麗だし、藤真さんを輝くんのトークショーでお見かけした時も、息を呑むほど美しかったですし☆
1回しか観てなくて、明日、輝友さんたちと観にいきますっ

これからDVDとか出たら買って何回も観てみたいと思います☆♪
ではでは、またブログ書きますね


