日本人御用達のお店で朝ごはん | 晴れのち曇り時々雨

晴れのち曇り時々雨

日々の出来事、王子さまたちのこと、韓国旅行のレポ、イベントレポなど気ままに書いています。

2日目は目覚めたら雨!しかも大雨!!

携帯に警報が入って来たくらいです!!

(今回初めてeSIM使ってみたけどめちゃ便利だった!もうWi-Fiには戻れないw)


勿論天気予報で雨の覚悟はしていたので、折り畳み傘は持って来ていますが長傘持って来れば良かったと思えるレベル☔️


そんな雨の中朝食を食べに来たのが


済州家西面店




わたしたちがお店に入った時はお客さん全員日本人だったw

後から来た隣の4人グループの一人が注文する時ネイティブな発音で、めちゃ上手いなぁと思っていたら韓国人だった(笑)ちなみに4人グループのうち2人が韓国人、2人が日本人で、ネイティブが「普段はお粥食べない」って言ってて(日本人に付き合わされて来た的な)やっぱりここって日本人御用達なんだわと…笑



わたしは普通サイズをペロリと完食

ダーリンは大をペロリと完食w



アワビ粥を美味しくいただいて、ナヨン両替所に行きました。


レートの掲示板が無かったんだけど…

この日のレートは910でした

いつまで続くのこの円安…😮‍💨


写真が無いのは雨と風が強かったのと、後ろに待ってる人もいたし、ご主人がズボン下ろしてシャツを入れ直してたしw