延南洞のロケ地巡りしながらようやく今回のお宿
タビヤゲストハウスに到着!!
広いお庭のすてきなゲストハウス![]()
SNSで募集してお庭でバーベキューパーティーとかやってるそうですよ。
実はこちらのゲストハウスのオーナーは
John-Hoonペンチングのみゆきちゃんご夫妻
みゆきちゃんとはJohn-Hoon(最近ちょっとオサガワセしましたが)の2008年の3周年記念イベントで知り合ったのでもう11年になります(一昔前だよ
)
当時みゆきちゃんはまだピチピチの大学生で、わたしはまだちょっと若い...BBAでした
すでにww
いつもニコニコ癒し系のみゆきちゃんと、真面目で働き者のジョンヒョンくんも芸能通なので
(わたしとみゆきちゃんがあれ誰だったっけ?って言うとすぐ答えてくれるレベル。笑)
韓国ドラマやK-POPの話で盛り上がれますよ。
そうそう、みゆきちゃんJohn-Hoonに仕事でインタビューしたこともあるんです
済州島で卓球もしたし(実はわたしも。笑)
あと今年の韓国観光公社の韓旅サポーターズに選ばれたのでいろんな話が聞けると思います
あーそれと忘れちゃいけない!
延南洞って今やロケ地の宝庫ですがお隣のお家もジスとB1A4のジニョン、元IOIのチェヨンが出演した「初恋は初めてだから」のロケ地になったんですって~~
タビヤゲストハウスも別のドラマのオファーがきたのですが、主役候補の某アイドルに出演を断られて撮影自体がボツになったそうなんです
そのドラマに鶏龍仙女伝でお気に入りになったソ・ジフンくんもキャスティングされてたそうでめちゃくちゃ残念


でも又きっといつかロケ地のオファーが来ると信じています!!
できればソ・ジフンくん、ヤン・セジョンくん、キム・ミンギュくんあたりで!!
その際は長期滞在しなくては~~ww
前ぶりが長くなりましたが
タビヤゲストハウスのご紹介
こちらがカフェ&バー&ロビー(笑)
世界各地の写真も~~
カフェ&バーメニューいろいろ~
わたしのカフェラテを淹れるみゆきちゃん(笑)
飛行機が遅れて空港で一夜を明かし、早朝に到着したフィリピンからのゲスト
朝食は予約制(?)で有料(外で食べたい人多いですもんね)
わたしは一食だけこちらでいただきました。
ナプキンがオリジナルでかわいい
毎日飲んでたマキシム
韓国に来るとなぜか飲みたくなる甘いスティックコーヒー(笑)
客室の方の1階にウォーターサーバーとスティックコーヒーが置いてあるんですが、
いつもカフェで飲んでいました(笑)
わたしが泊まったのは2階のダブルルーム
ハンガーがいっぱい掛けれて便利でした
ベッドにはヘッドライトが付くようになっててそこに2個のコンセントとベッドの横の壁にも2個のコンセントあり
寝っ転がってスマホも充電もできます
洗面所の備え付けのドライヤーの風力が弱いからと別にドライヤーも用意されています
ベッドの硬さもわたしには丁度良かったです
何より知り合いのゲストハウスなので安心して眠れました
窓からの景色が住宅街なので暮らしているような気になれます
蓋になってるドレッサーは深さがあるから化粧品出したままにできてよかったです
シャワールームはトイレと一体型。
狭いですが縦型なので特に不便はなかったです。
このスタイルにも慣れたのでシャワーするときはトイレの便座を上げておくと濡れる心配がありません(笑)
備え付けてあるのはシャワージェルとリンスインシャンプーなので別がいい人は持参したらいいかも。
残念ながらウォシュレットではありません。
写真に写ってなかったけどかわいいバスマットがありました
タオルは2枚用意してくれていますが(タビヤのロゴ入り)踊場にタオルとトイレットペーパーを置いてあるので
必要な分だけ使えます。
そこにダストボックスがあって使ったタオルを入れるのでお部屋のお掃除はお願いしませんでした。
その方がわたしは荷物出しっぱなしにしておけて楽ちんなので。
お掃除はきちんとされてるし、そこここに日本人オーナーの気配りを感じました
スリッパは使い捨てじゃないタイプですが、お掃除が行き届いているので寒くなければ履かなくても大丈夫かも。
わたしは使い捨てスリッパ持参
あとエアコンはクーラー機能だけなので寒い時はオンドルを付けてくれます。
わたしが滞在した3日間は肌寒かったので付けてもらいました~
あとお部屋にはテレビが無いのですが一階のリビングにテレビがあります。
合宿中の学生さんたちが入り浸っていたので写真撮りそびれました
あ、若い子大勢いたのに全然うるさくなかったです
タビヤゲストハウスへのアクセス
鉄道編
弘大入口駅③番出口から徒歩約10分
京義線スッキル公園通ると気持ちいいし、歩くの苦になりません(ほんとか?笑)
わたしが帰国の際にスーツケース引いて公園をうねうね歩いて(笑)③番出口まで13分
空港鉄道のホームまで20分かかりました。
なので空港鉄道で帰られる場合は30分前にゲストハウスを出るといいでしょう。
初めてだったのと始発の混み具合がわからなくて40分前に出たら20分もホームで待ちました
まあおかげでベンチには座れましたけど(10分前に来た人はもうベンチ埋まってましたからww)
バス編
仁川空港第1ダーミナルから6011番のリムジンバスだと二つ目のバス停で約40分で着きます!!
ヨンフィ104コジ前停留所です。
このルートがめちゃ楽!めちゃ早い!おススメします!!
(先に明洞で両替しないほうが良いです。笑)←ww
バス停からは約7分
近道通ると5分(笑)
京義中央線のトンネルが階段なのですが、北側だけで南側はスロープになっています
ホテルもいいですが、ゲストハウスも楽しいですよ
日本語が通じるのでいろいろ相談に乗ってもらえるし一人旅でも安心かと思います。
11年付き合ってるわたしがオーナー夫妻の人柄を保証いたします!!
あ、ジョンヒョンくんとももう何度も会ってますからね
詳しくはタビヤゲストハウスのブログをご覧ください → TABIYA
では、タビヤゲストハウスで会いましょう

















