新年2日めははダーリンの実家の愛媛へ | 晴れのち曇り時々雨

晴れのち曇り時々雨

日々の出来事、王子さまたちのこと、韓国旅行のレポ、イベントレポなど気ままに書いています。

今日はダーリンの愛媛の実家へお年始に行って来ました。

 
食事会場に直接集合する予定だったので、
 
その前にちょっと今治タオル美術館へ寄り道音譜
 
ここってムーミンの常設展をやってて
前から行こうと思いながらなかなか行けなかったんだけど、ようやく行けましたカナヘイうさぎ
 
{99B9F099-CFF5-4E02-9E9A-B366AF79FB9E}
 
お庭で成人式の集合写真撮ってた目
{37FF119D-765F-402A-9587-2207C4AD82CE}
 
あと中華バイキングにものすご〜く並んでたカナヘイびっくり
 
 
 
 
ミッフィーでおなじみの
ディック・ブルーナ展もやってましたミッフィー
(2017年2月19日まで)
{3CD5E239-52AB-427B-899E-72CE03E3EDBB}
 
{0C6B9B80-0B28-4F77-9FAE-F5BCD26A2481}
 
チケット買うとハンドタオルが貰えたんだけど、
「タオルの交換はできません」って貼り紙が…笑
{452127DF-F2AB-4A09-A28A-FF0D7CD2EB52}
 
 
まずはタオルの制作工程が見れるブース
 
右にちょこっとだけ見えてるタペストリーはキャシー中島さんのパッチワーク
(正面から撮ったはずなのに撮れてなかった大泣きうさぎ
{4B468DA2-15E6-4282-B4F8-4E7DCB76BB17}
 
実際にタオルが織られています
{930CA60F-241A-46B6-9838-7423F6FEE156}
 
そしてムーミンの常設展へ
{CFAE22B4-BFA1-46A7-83E6-E867D67D63EA}
 
{962D5412-982B-42EF-9BDF-23447F4695BB}
 
巨大なムーミンと仲間たちがお出迎え!
{82984831-294D-4E12-B246-C78606797F68}

 

デカッ!!

{16753723-5839-431F-A872-955B04EACB95}
 
{F2F85920-2739-46B1-B5EC-F05F063B7D71}
 
{B671DB9B-31BA-44DB-A146-E9050986B91F}
 
こちらはムーミンたちが織られた
長〜〜いタオル地のタペストリーと言えばいいのかな?
{D1DA5D3E-7F18-4416-93EB-26BFCE06EA46}
 
{5AA69284-163E-4DF0-A982-559C24D56D29}
 
12月にリニューアルされたらしく
{95D99520-18D9-4D19-949F-7FBE1F8E5027}

ムーミン×陶磁器がコラボしてました
 
{74BB4994-CCC3-46B8-BA36-DDF390C16B80}
 
{80AB26AC-98BD-4856-B313-20EEB37F539F}
 
{097F5672-1E4F-488A-9E77-EC68B19D133A}

 

有田焼ムーミンムーミン

{839CFF92-6757-453E-9D01-11DBDEA7442F}

 

そのタオル版

{C6E4B022-935E-49B7-AC36-776261F9759F}

 

九谷焼ムーミンムーミン

{C78A84E0-6782-42D7-B75B-2056EE203C6C}

 

そのタオル版

{14DBD40B-7470-444C-B7F1-1B8E309EB261}

 

タペストリー

{0A5EDE0C-0992-4C68-A698-D14EF9C54DF4}

 

ムーミン谷のジオラマ

{E08D8B21-7C4A-4BD2-AB51-8B4527EDC97F}
 
ここから地元愛媛の砥部焼
 
7人の作家さんのステキな作品が展示されています♪
 
{205727BC-2078-4877-85D5-757CF95BE919}

 
 
{5B581E66-6454-4962-8AF5-8CD123664AAE}
 
{6FE57495-69F9-4684-B374-6E0875B3B3C3}
 
{A1F44F8C-6F6B-46FF-883C-7504FCC0E694}
 
{CEC54632-D682-456A-A653-827625E70A06}
 
{194A6AA6-B592-4960-AA3F-4ED87086647E}
 
{3AC727B5-CBB9-48C7-B8F3-D0ED36CC6DAA}
 
オセロムーミン
{177C95BB-C2EC-4012-AD26-C42466526378}
 
{8DE7CE6B-3C71-4667-BE4B-5982D02D29A8}
 
{BE2C8011-7D79-4B0C-8A05-9D2B5B030EE4}
 
記念プレート
 
{749FEF61-96FF-4FFF-B0D9-D3F402AA7A82}
 
そのタオル版
 
{4DB10471-EB4A-4B77-A899-344CE4CB1670}
 
マタノアツコ展
 
{FC401228-8976-44AC-8097-52B7714F2E58}

 
{9ADC2A46-D5DB-4DDE-9FE7-117B7E060E85}
 
{15839339-416C-4778-BA71-3DCF1F88E983}
 
ディック・ブルーナ展
 
{BB574F68-3D64-494D-B958-80DD65DEBB0A}
 
{44375D6B-2FB5-4BBF-A714-9C06869B39A0}
 
{4906B3C4-BF8D-4689-9D51-B9EFE80B3395}
 
{09611352-BA78-4AB7-B543-D85B90165CD2}



 1時間くらいで見れるのかと思ってたらかなり見応えあって、

後半はダーリンに急かされながら駆け足で見て回りました走る

もっとじっくり見たかったショックなうさぎ

 
 
お土産のブースはものすごく広いスペースにたーくさんのタオルが売られていたんだけど、
ランチ会の集合時間ギリギリでダーリンがキレかけていたので通り過ぎただけあんぐりうさぎ
 
また機会があれば立ち寄ってみたいと思いますつながるうさぎ
 
  
 
 
 
お土産買わなかったので汗
集合時間にぴったり到着!
 
ダーリンちの家族と新年会カナヘイ花
 
{92CEC532-C7F4-47FB-8200-6F24C4DB4603}

 
これに追加で刺身の舟盛りやにぎり鮨、せんざんき(唐揚げ)もモリモリ食べて
プクプクになっております〜〜てへぺろうさぎ