え~~今更
一日目書いてからすでに半月じゃないの~~
とか、
えっ、いったい何の事
と、お思いのみなさん、ケンチャナヨ
←おまえが言うな![]()
![]()
![]()
ゆる~くいきましょうユル~くね。
(せっかく写真撮ったのでUPしておきたいらしい。笑)
「花男イベ」で大阪に行った時の二日目のお話です。![]()
5時頃目が覚めたものの、待ち合わせの時間まで随分あるので二度寝するわたし...![]()
次に起きたのは7時。「起きてください。起きろ~~」って言う誰かさんの声で起きました。![]()
カーテンを開けると、泊まった部屋が東向きだったことがわかりました。眩しいのなんのって。![]()
今日も猛暑日だぁ~
身支度して、昨日買ったグッズの写真撮って、モーニング食べて、
暑いけど(笑)出かけることにしました。
鶴橋でキム会のみんなと11:30に待ち合わせていたのですが、その前に行きたい所があったんです。
そ、れ、は...「通天閣~」 ![]()
このアングルって、「県民ショー」で「大阪」が取り上げられるときにいつも出てくる?![]()
ここが例の「ふぐカツ丼」のお店かな?あってますか?
今日は写真だけ。またいつか...![]()
通天閣に着いて、展望台チケット(600円)を買うと、晴れの日限定キャンペーンの
「晴れの日ご利益うちわ」が貰えました。この日もめちゃ暑かったので、役立ちました~![]()
念願のビリケンさんとご対面~![]()
もちろん、足の裏をなぜなぜしてきましたよ。「くすぐったそう」でした。![]()
それにしても、よくあんな日本語知ってたなぁ~と、今更ながら感心するばかり...
念願がはたせたので、待ち合わせの鶴橋へ~
5分前に駅に着くと、「ぴぴちゃ~ん」と呼ばれ振り向くと、そこにはkりんが~
kりんとは去年の8月のスペシャルフィルムイベント以来の再会~
思わずハグっ![]()
続いてmちゃん、しばらくしてrさん到着~
まずはグッズ屋さんへ
鶴橋に来るの3~4回目なんだけど、相変わらずどこをどう歩いているかわかんない。![]()
いつも連れて行ってもらってるせいかなぁ~
昨年来たときは小さいお店が1軒しかなかったのに、
お店が増えていました。4軒行ったかな?
それからランチを食べに生野に移動しました。![]()

![]()
![]()
![]()
日傘を持っていて良かった...
小奇麗なお店で冷麺とビビンバのセットを食べました。見てわかります?薄味の冷麺...
kりんがくれたキムチを入れたらちょっと味が濃くなりました。ビビンバは美味しかったです。
東京に行ってたkりんからお土産の人形焼きを貰いました。ワンピースだぁ~![]()
それと、kりんのブログのイベント企画に当選したそうで、こんな可愛いソンムルまでいただきました~![]()
(ありがとうkりん
恐縮です。紅茶美味しかったよ~
mちゃん、3つとも種類が違ってたよ。
)
グッズ屋さんをちょっと覗いて、そそくさとパッピンスのお店へ(うだるような暑さ
)
2年前に来た時にみんなはパッピンスを食べたのに、わたしだけアイスを食べたので
今回パッピンスを食べるの楽しみにしてたんですが、量がかなり減ったみたいでした...![]()
ここでもあ~だこ~だぺちゃくちゃお喋り...
日本の政治について熱く語りました。←![]()
![]()
![]()
楽しい時間はあっと言う間に過ぎて、帰りの時間に...
鶴橋でrさんと、梅田でmちゃんと別れた後、kりんが高速バスの出発まで付き合ってくれました。
kりんありがとう~
rさん、mちゃん、仕事休んで付き合ってくれてありがとう~![]()
来年の3月までにもう一回は必ず行くからね~
(回数券があるのだ。
)







